
Photo by
shiekasai
不安だ言ってるだけでは解決しないので対策を考えた
最近、不安だ~言い過ぎて
自分自身を洗脳している気がしてきた
自分で不安を育ててどうする
というわけで
そもそも不安が出てこないような
対策を考えてみることにした
今のストレス解消は
●ジムで思いっきり汗を流す
●読書に没頭
一時的にスッキリはするが
根本の解決にはなっていない
●人にグチる
→多少は相手にしてくれるけど
そう何度も言えないし
人には言えないこともある
●占いに頼る
→そのときは気分よく帰れるが持続しない
●カウンセリングを受ける
→別件で受けたことあるが
つかみどころがないまま終了し
受ける気にならない
結局自分自身で解決するしかないんだろうな
唯一自分自身でやったこと
●その時の思いをノートに書き出す
→毎日同じようなこと
書いてるだけで読み返したら滅入った
…だめだった
色々試してはみているが
未だこれといった
解決策に出会ってない
ちょっと気になるところで
アプリで『メンタルケア』が
できるらしい
マインドフルネスとか
興味はあるが
イマイチよく分からなかったことも
人に言えない悩みも
AIがサポートしてれるらしい
なんか勧誘みたくなってきたので
今のところはアプリ名は伏せておこう
1週間試してみて
本格導入するか考えることにする
ここから先は
0字
不安とか心理的なアレコレ
450円
日々の悩みや不安とのつきあい方
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?