判断を間違えたら人生が破綻するかも!
あなたはこれまでどんな判断をしてきましたか?
物事を判断するのは重要です。
あなたは主観や感情で簡単にしてきていませんか?
判断を間違えば会社なら倒産
人生なら破綻してしまうかも!
今の自分は自分の欲ではなく自分の意思で判断してますか?
他の人の言葉やメディアに影響されていませんか?
物事の原理原則に則り自分の人生を見直しながら新しい考え方を身に付けて行かないと、これから先、どんどん厳しくなりますよ!
厳しくなっていると感じている人だけにお伝えしたい。
あなたは大丈夫ですか?
-+-+-+-+-+-+-+-+-+
塾生体験談
-+-+-+-+-+-+-+-+-+
塾で学ぶ前の私は、簡単に楽できる方法や一見得する情報に飛び付く自己承認欲求がとても強い人間でした。
そんな私を心配して、塾への声かけをしてくださったのが塾を作られた監事です。
先生の実績や経歴に驚きつつ、フワフワした状態で最初の勉強会に参加しました。
パソコンの画面越しでも(当時はハングアウト)先生のオーラを感じビクビクしながらも今までの自分の考え方や行動がマイナスにしかならないに驚き、世の中で言われている事、学校で教わった事は違うのだと知りショックでした。
ただ、長年そのような中で生きてきて、自分を変えていく事は、正直簡単ではありませんでした。
塾で学ばせていただき子供との関わりでは助けていただきました。
先生から教えていただいた言葉で息子の空気が変わった、気持ちの変化が起きたのではと感じた時のことは、未だに忘れません。
ただ、それは私が変わったのではなく息子が変わっただけの事、私は先生の言葉を伝えただけなのです。
自分を変えないといけないのに変わらないとどうなるのか?ですが、その後、私は心身ともにかなり落ち込んだ時期がありました。体重は元気な時の10%減、心から笑えていなかったのではないかと思います。
勉強会の参加も無理だと感じていた時に、先生や監事から「少しでもリアルな勉強会に出席しなさい!」と言われました。ヘロヘロでヨレヨレな状態の私にとって、そんな殺生な!という感じではありましたが、家事をしながら、車の運転をしながら少しでもリアルタイムに音声のみで参加するようにしました。
そんな時に「あ?もしかして、コレ?」とか「ああ!これ、まずやらないとな」という気付きが出てきたのです。
そこから変えていく事は大変でしたし、本当に大丈夫だろうかと不安になりましたが、塾で具体的なやり方、細かい事までご指導いただいていたので、ひとつずつやっていきました。
この時に感じたのは、本当の優しさです。 本当の優しさは甘やかす事ではなく、自分で考え、行動出来るように敢えて厳しい事を言える事だと、先生や監事の大きな愛に有難いことだと感じたのです。
先生や監事からしんどい時の言葉に内心「マジか?無理やん。」と思いつつ、重い体を動かした事で、気づきを得る事が出来たのです。
気付くまで、変えていくことを実践していくまで時間がかかり、マイナスからのスタートですが、少しずつでもこれからも変えていき、人の役に立てるように、人に良い影響を与えられるように精進していきたいと考えています。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+
叶夢塾では先生から心身の健全さをしっかりと担保し、自分らしく物事を考えて周りに影響されることなく貴方の納得のいく生き方や生活を出来るきっかけを教えて貰ってます。
もう足掛け8年になりますが、初期メンバーも沢山在籍しており、毎月先生からの勉強会も2週間、また過去の勉強会の復習を2週間開講しており、毎日パソコンを開けると必ず考え方のコツに出会えます。
出欠は気にしません。
必ず講義の内容はコメントと同時に録音が公開されてますので、移動中の電車や車の中で、暇な時に聞き流しながらピンと来たところを理解するようにしてください。
分からないところは、同じグループのメンバーや、先生に質問も簡単に出来ます。
すでに実績もあり、上手く出来ている人が増えています。なのに授業料はお小遣い程度です。
一度無料の相談会に参加してみませんか?
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
フィロソフィーサロン