留学渡航前チェックリスト‼️
ほのかです。今日はタイトルの通り、留学前の準備について詳しく書いていこうと思います!
というのも、私の後輩で今年留学に行くよ〜という子がまあまあ多くて。後輩も含めて渡航前をどう過ごすか悩んでる人たちにこの記事が届いたらいいなあ〜と思って書いてみることにしました。
直前の2ヶ月くらいの話だと思ってください🙆🏻♀️
01.事務手続き編
いっちばん大事ですね。
✅パスポートの有効期限は大丈夫?
✅VISAは取った?
✅必要なワクチンは打った?
そして、健康関連の書類はもれなく出してるか?
✅学校から指定された書類は出してるか?
✅住む場所は確保出来てるか?
✅保険にはちゃんと入ったか?
こんな感じでしょうか。最も基本的で、最も間違えちゃいけないところなのでここだけは素早く正確にやりましょうね!
基本渡航先の学校から指示が来ると思うので、その通りにやれば大丈夫です🙆🏻♀️
02.生活基盤編
何気に大事なんですよ〜。
2-1 部屋
まず部屋ですけど、お金かけていいからこだわりましょうね。寮でもいいしアパートでも大丈夫です!
誰かと過ごしてるほうが好きな人は圧倒的寮かな、とは思います。ルームメイトがいるわけなので。
ひとりの時間がほしいかもな、って人は個室付きの寮かアパートを選ぶといいと思います。
留学中、いろいろな刺激に対応するしやっぱり頑張るモードになるので、部屋はどんな環境なら1番リラックス出来るかな、を念頭に選んでくださいね。😌
2-2 食事
これも大事ですね〜。その土地にどんな食べ物があるか、って話にはなるんですけどやっぱり日本のスーパーはいちばんありがたいというか上質な気がします。
私の渡航したアメリカはパンとか小麦系のお菓子ばっかりでもうそれはそれは、、🤦♀️
野菜とかも食べてたんですけど、量が多くて消費しきれないとかも多くて。ヨーロッパとかもパンばっかみたいな話は聞いたことあります。
かといって、日本食を大量に持ってく必要もないですよ!笑 アジアスーパーみたいなの最近あるので。
まず、これはきっちり決めた方がいいと思うのは
【自炊をするか、しないか】
これ、渡航先でやっぱり自炊するかあ〜て言って買い揃えるととんでもない出費になるんですよ、、、
ドル高ユーロ高だし。観光にお金取っときたいですよね????
だから、ちょっとでも自炊して暮らそうと思うなら百均だの家電屋さんで適当に鍋とかフライパンとか買っといて、持ってくといいと思います。
ナイフとかフォークとかはいらないと思いますよ。
鍋、フライパン、ボウル、みたいな海外で買うと高くなりそうなやつだけ持ってきましょ💪
あとあれですね。冷蔵庫は流石に持ってけないし、冷凍庫とかもムズいのでそれだけは向こうで買うように取っといてもいいかも。私はルームメイトに貸してもらいましたが。しないなら、お金を沢山貯めといて外食三昧でも生きられるようにしましょうね!
やっぱりあの時期炭水化物ばっかだったので元気が出ねえ、、、ってなりました。
某やなせたかしのキャラクターじゃないですけど、
【栄養が足りず、力がでない、、、】みたいになるのが1番困りますからね。
アメリカのスーパーのことしか私は知らないので、留学先のスーパー事情は沢山調べときましょ🔍
2-3 洋服
衣食住の衣ですよね。これは、留学先の気候をよーく確認します。寒い時期の方が多いのか?暑い時期の方が多いのか?ここをよく見極めていきましょう。
例えば寒い時期のが多いなら、冬服:夏服=8:2 くらいで持ってきましょう。ヒートテックとか大事よ!
ユニクロのウルトラライトダウンも持ってけ持ってけ!パッキングが死にそうなら、ヒートテックとダウンさえ持ってけばあとは向こうで安い服買えば大丈夫ですから。夏が多い人はラッキー。向こうで洗濯出来ると思うので、服にそんなにスペースを割かずに行けそうですね。🧾📦
また冬の話になりましたが、マフラーとか冬の靴とか、冬のあったか靴下とか、そういうのはできる範囲でいいですからね。とにかく上と下を守りましょうね。
2-4 携帯編
まあどうしてもいいんですけど。Mint Mobile ってやつが安くていいですね。(アメリカなら)😙
なかなかWiFiオンリーは厳しいと思います。観光中に自由に調べられないとかもストレスすごいと思う。
日本の携帯の解約または一時停止の手続きだけはもれなくやっておきましょう。🙅🏼高額請求🙅🏼
で、海外でも使える回線を探してそれをこっちで契約しとくのがいいとは思います。MINTだと多分渡航後からしか使えないのかな、?と思うのと日本語対応は全くないので先に日本で回線確保しとくと楽だと思いますよ。😌 海外用の電話番号なんかも用意しときましょうね。📱
あ、あと。おすすめはeSIMです。あの、物理的なやつじゃなくてね。SIMなくす可能性がないですからね。私もeSIM最高!携帯に関してはノーストレス!ってなったのでね。ぜひ!
あそうだ、あとwiseっていう海外送金のアプリはすぐ使えるようにしといた方がいいと思います‼️
あれめっちゃ便利。笑
03.パッキング編
出た〜。この地獄のパッキングね。
持ってくものを絞らないと一生終わらないです笑
3-1 メインスーツケース(預入)
✅よく使うお洋服
✅ドライヤー
✅生理用品とか髪の毛のオイルとか
✅下着類
✅化粧品(これは絶対持ってくべき)
✅変圧器やコンセント類
✅コンタクト系のもの(これも持ってくべき)
✅飲みなれた風邪薬、胃痛薬、痛み止めなど
✅体温計
✅洗濯ネット
✅バスタオル3-5枚、ハンカチ3-5枚
うん。こんなところな気がします。あんまり詰めすぎても規定の重さ超えちゃうからね、、、
化粧品とかコンタクトとか、肌に触れるものは自分の使い慣れたものがいいですよ。あと液体類はこっちにぶち込んだ方がいろいろめんどくさくないです。🙆🏻♀️
3-2 サブスーツケース(機内持ち込みor預入)
✅メインで入り切らなかったもの
✅調理器具(自炊したい人は)
✅歯ブラシとか折りたたみとか?
こんなもんですね。留学の終盤、確実にお土産買いたくなると思うのでそんなにいろいろ詰めなくていいと思います。
3-3 手元のやつ
表現が、、機内持ち込みで椅子の下に置いとく小さいカバンのこと言いたかったんです。笑
✅スマホ&スマホのモバ充
✅パスポート
✅VISA含めたいろいろな必要書類
✅ノートPC
✅ちょっとの現金(現地通貨を3万円分くらいかな、?)とクレジットカード2枚以上
この辺があれば、私は十分だと思います🙆🏻♀️
逆に、この5つだけは意地でも忘れないように‼️
3-4 持ってかなくていいもの
🙅🏼洗剤
🙅🏼シャンプー&リンス
🙅🏼ノート類(PCで作業が多いため)
🙅🏼大量の日本食
この辺は、不安だと持っていきたくなるんですが全然向こうで買えるからいらないですよ〜🙆🏻♀️
過去に渡航した方なんかがいれば、その人の話も聞いてみてくださいね!
04.海外生活の備え
ここからはこんなのができてると生きやすくなるぞ〜!というのを紹介します。
4-1 向こうで学ぶ分野の基礎知識インプット
これね。0からいかないほうがいい。笑
あ、インプットは全然日本語でいいんです。笑
例えば私の場合、向こうでは経営の分野を学ぼうとしてたのでマーケティングの4Pとかああいうのね、ちょっとだけ入れておくとやっぱ楽になります。🙆♀️
向こうでやることってまず言語が日本語じゃないから内容が簡単でもハードルも上がるし、私みたいに分野変更していきなりシニアクラスの授業とかなっても大変だと思うので、基礎だけ!勉強してくと楽になるし勉強の時間が短縮できて友達とたくさん遊べると思います!😙
逆にいえば、履修はそんな背伸びしなくていいってことでもありますね。
4-2 向こうの言葉(or英語)での自己紹介
私は向こうの言葉がそのまま英語だったんですけど。
少なくともみんなの共通言語英語で、簡単に自己紹介する機会はたくさんあるので持っときましょうね。
名前と、専攻と、これはアメリカ特有かもだけどfun thingって言って得意なこととか趣味とか紹介するやつ。これだけは言えるようにしましょう!
あと、向こうの言葉が英語でもなんでもない、フランス語とかドイツ語とか普段全く触れないやつなんだが、、って人は挨拶と【今勉強中なんやで〜】っていう表現が現地語で言えれば向こうの人優しくしてくれると思います。笑
私も英語だったくせに勉強中勉強中言いまくってたら、みんな優しくしてくれました。😂
あと、その自分の特技とか趣味を説明できるようにしとくと、ちょっとだけ異文化コミュニケーションの入り口が開ける気がします。
例えばダンスが好きなら、KPOPダンスクラブに入ってみて踊ってみて、とか。楽器演奏が好きなら、向こうのメジャーな曲調べといて一緒に演奏とか。
スポーツはもう最強な気がする。笑
言語にディスアドバンテージが合っても、こういうのでなんとなく親しくなれるなんてよくありますよ!
4-3 日本紹介
そんなに難しいことはしなくていいんですよ。笑
私アニメ全然見ないから、現地生の方が日本のアニメに関しては詳しかったし。笑
でも、簡単な日本食を作るとか。折り紙とか。(私は手先が不器用で折り紙できませんが)行事の説明とか。なんかそういう、ちっちゃいことだけど当たり前なこと?を向こうの言葉で言語化できると話は広がります。👀 私もよくお好み焼きパーティーしてたし。もし、趣味とか特技とかなくても【日本ではこういう行事あるけど、そっちだとどうなの?】っていう会話に持ってけるので。🇯🇵
最近だと日本語チューターのボランティアとか探してるところも少なくないと思うので、これはトライしてみるといいと思います‼️
4-4 旅行計画
これ、綿密に先に立てておいた方がいい。
この日に、この場所に、この便で、このホテル取って。みたいなやつ。留学先で友達と旅行に行こうと試みたんですけど、なかなかこれがホテル探しとか大変で。私も忙しかったので楽しみだった旅行の準備がタスク化してくるという絶望的な事態に陥った、、😅
なので、先にある程度シュミレーションしといてお金も普段の生活分とは別に用意しといて。こうしとけば、テストとか全部終わった後に純粋に【やったーーーーーーー後は楽しむだけだ‼️】ってなれます。笑
まあ大枠と便とホテルだけ綿密に立てとけば、あとはここ行きたいって急になってもこれとこれの間に、とかすればいいだけなので準備の負担は減りますよね。
あと三連休レベルの小さいお休みとかもあると思うので、そういう時の行き先は現地生に聞いてみるのが1番早いかなと思います。👌
自分の資金だけでは厳しいものがあると思うので、親御さんや奨学金の力を借りてみてください!
奨学金、返済不要なもの増えてきてるのでたくさん調べてみてくださいね👀
あとはあの、絶対に追い詰めすぎない。余白、余裕、遊びは作りましょう。私は学びたいことがあってアメリカに行ったけど、勉強を詰めすぎて遊ぶ体力が残ってなかったなんてこともたくさんあったので。
あと、時間ができて友達と別れて1人になった時に【はあ英語ダメだからやらないと、、、】みたいになって勝手に落ち込んで辛くなったりもしたけど、現地語なんて100私たちビギナーが追いつくわけないから、そこは気楽にいきましょ。笑
普通に学生生活の中でわからないなりに話したり、聞き返したり、事務手続きしたりしてればあとあとわかることがいつの間に増えてますから。🙆♀️
私なんて、向こうでは英語の成長を微塵も感じないどころか自信をなくして言葉が出てこなくなって、停滞してね、?ってなったくらいだけど。
今は国際交流の学生委員会の先生に褒めてもらえたりとか、アルバイト先で外国の方の接客をしててするっと英語が出るようになったりとか、発音はまだまだですけどなんとなく帰国してからそういうのはわかるようになりました。👀
だから、慣れない環境であたふたしてると成長とは、、、ってなりますけど絶対成長するから大丈夫。
そんな感じで、綿密に準備して準備して、でも焦りすぎないで、向こうで楽できるようにしときましょ!
わからないことがあればコメント書いてくれると助かります📝
ではでは!そんな感じで!
ありがとうございました😌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?