![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119469885/rectangle_large_type_2_46bb1b2951c7c264bc8d8abbcd1a68a9.jpeg?width=1200)
今月のメディアあれこれ DVD編2023.10
以前TwitterでDVD botを運営していたのですがシャドバンされた為、今月からnoteに移行します。
月並みですがお気に入りのDVDやらVHSやらカセットテープやらをbotのように月に40本程セレクトして流していきますのでよろしくお願いします。メインはDVDです
ルパン三世 念力珍作戦 74年 東宝
![](https://assets.st-note.com/img/1696260174201-12Tqld1qcb.jpg?width=1200)
江戸艶笑夜話 蛸と赤貝 日活 74年
![](https://assets.st-note.com/img/1696260194265-50DalJnwxt.jpg?width=1200)
くいこみ海女 乱れ貝 82年 日活
![](https://assets.st-note.com/img/1696403480193-T5fTBLZYRU.jpg?width=1200)
夜這い海女 75年 日活 Blu-rayのみ
![](https://assets.st-note.com/img/1696376630769-mh2QmO9pmU.jpg?width=1200)
快楽昇天風呂 79年 日活
![](https://assets.st-note.com/img/1696290800376-y4uNeLzUUn.jpg?width=1200)
愛染恭子の未亡人下宿 日活 84年
![](https://assets.st-note.com/img/1696291035189-uDwkT5kfJ8.jpg?width=1200)
絶倫海女しまり貝 日活 85年
![](https://assets.st-note.com/img/1696291244427-JTXtkbgazG.jpg?width=1200)
絶倫海女しまり貝 日活 85年 北米版
![](https://assets.st-note.com/img/1696291299400-ej3oi77x13.jpg?width=1200)
三匹の牝蜂 70年 東映
![](https://assets.st-note.com/img/1696404053247-R7CX1dWxyU.jpg?width=1200)
透明剣士 70年 大映
![](https://assets.st-note.com/img/1696404143208-PMFbO7LpGl.jpg?width=1200)
追記 バージョン違い多数あり。
DVD版
大映特撮コレクション 37号
2020版 DABA-91613
vhs版
HTH-1520 99年
LFH-1039
業務用時代調査中
まむしの兄弟 懲役十三回 72年 東映
![](https://assets.st-note.com/img/1696404249500-ntvsYzGiaU.jpg?width=1200)
温泉女医 64年 大映
![](https://assets.st-note.com/img/1696641526784-PIVOTiFnxf.jpg?width=1200)
透明人間 犯せ!
![](https://assets.st-note.com/img/1696404352846-AyOypnjEif.jpg?width=1200)
色情海女ふんどし祭り 日活 81年
![](https://assets.st-note.com/img/1696291370504-ITQ5fwl0iY.jpg?width=1200)
色情海女ふんどし祭り日活 81年 北米版
![](https://assets.st-note.com/img/1696291462265-tENzPXrdQx.jpg?width=1200)
温泉芸者 湯舟で一発 日活 82年
![](https://assets.st-note.com/img/1696291540359-OQLBZMTxJY.jpg?width=1200)
快楽温泉郷 女体風呂 81年 日活
![](https://assets.st-note.com/img/1696459240786-RUrykaNFJ6.jpg?width=1200)
珍説忠臣蔵 54年 新東宝
![](https://assets.st-note.com/img/1696459254911-Wo4bEWfJoX.jpg?width=1200)
清水金一 アチャコ 他
重盛君上京す 54年 新東宝
![](https://assets.st-note.com/img/1696459300420-ImZjpptckw.jpg?width=1200)
坊屋三郎 内海突破 他
サラリーマン忠臣蔵 続 サラリーマン忠臣蔵 61年
![](https://assets.st-note.com/img/1696459340172-wwNhbMgZ8F.jpg?width=1200)
出演 森繁久彌 有島一郎 柳家金語楼 山茶花究 八波むと志 南道郎 宮田洋容 他
駅前飯店
![](https://assets.st-note.com/img/1696459340158-yyhFfWc5jA.jpg?width=1200)
駅前温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1696577805135-sWCUj3vPFa.jpg?width=1200)
三木のり平 他
駅前弁当 61年 東宝
![](https://assets.st-note.com/img/1696459384426-8ixtMAmIUp.jpg?width=1200)
立原博 他
ジェスチャー 61年.68年 NHK
![](https://assets.st-note.com/img/1696577995412-Yxv7AxbjMG.jpg?width=1200)
二等兵物語 女と兵隊 蚤と兵隊 55年 松竹
![](https://assets.st-note.com/img/1696460338106-d6zXNN1o5z.jpg?width=1200)
ファイナルスキャンダル 奥様はお固いのが お好き 83年 日活
![](https://assets.st-note.com/img/1696577790235-oQtxawrImZ.jpg?width=1200)
あやまり屋稼業 97年 ミュージアム
![](https://assets.st-note.com/img/1696460114191-o7eeWUmpdh.jpg?width=1200)
ヤスジのポルノ ラマ 71年 日本ヘラルド
![](https://assets.st-note.com/img/1696460105244-fjmjUxIJoq.jpg?width=1200)
極妻任侠道 夜叉絶叫 02年 ミュージアム
![](https://assets.st-note.com/img/1696460233120-q9FfF6gaVn.jpg?width=1200)
不良番長 68年 東映
![](https://assets.st-note.com/img/1696577654973-PIcoqpcNk3.jpg?width=1200)
不良番長 猪の鹿お蝶 69年 東映
![](https://assets.st-note.com/img/1696577666392-9Vd2T2Zdw8.jpg?width=1200)
拝啓総理大臣様 松竹 64年
![](https://assets.st-note.com/img/1696638924001-DkMcRkcSUl.jpg?width=1200)
白昼堂々 68年 松竹
![](https://assets.st-note.com/img/1696641567877-mmAToXn6wb.jpg?width=1200)
三遊亭歌奴 他
スクラップ集団 68年 松竹
![](https://assets.st-note.com/img/1696641626337-JTnIV8GjKc.jpg?width=1200)
鑑賞のコーナー
透明剣士
今回見るのは大映の透明剣士で御座います。
やすきよ、三枝、岡八郎と関西芸人が沢山…ではなく
大映はケチ(倒産1年前)という事もありこの3組だけです
普通ならここに伴大吾だの花紀京だの原哲男、平参平、片岡あや子あたりを投入するべきなんですがね。
![](https://assets.st-note.com/img/1697856225401-CtWUOQ4SpM.jpg?width=1200)
酒井修という存在を無かった事にしたいのでしょうな。
78年にアヘン所持で逮捕されて以降芸能界から消えました。元々人相があまり良くなく八並映子のヒモでもありあまり素行は良く無かった印象がありますな。
この映画の主演を勝ち取れたのも勝新の弟子という特権でゴリ押しですな。
内容はというと弱い剣士が透明になれる薬を飲んで透明人間になり父親の仇討ちをする話である。
![](https://assets.st-note.com/img/1697851932193-u0XlibnZMh.jpg?width=1200)
特撮映画なのか喜劇映画なのかよく分からない作品。
因みに透明人間になれるチャンスは3回しかないのだ。
更にはクシャミをしたら効果は終わるのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697852091731-GlXtHlVHPi.jpg?width=1200)
この時期には既に岡八郎のエゲツなぁ〜のギャグは誕生していたのですな。披露しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697853097504-Q8FPr9bJJj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697853097623-4RKpWAyYou.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697853097506-NVd7w7u7Ey.jpg?width=1200)
因みにやっさんはこの映画公開の半年後に例のタクシー事件を起こします。
ラストは実力で強くなったので良い話でしたね。
分かりやすい傑作時代劇でした。
ところで主題歌の透明剣士の歌はレコードする予定だったのでしょうか?一応歌ネットには登録されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697856371941-0rUi5gSgAB.jpg?width=1200)
ではまた来月。