
制服太郎の廉価版DVD探しの旅 第一話 「とんでもなく緩い映画を見つけたよ。」の巻
すっかり朝夕めっきり冷え込んできましたね。どうも制服太郎です。これまでホームセンターなんかにある廉価版DVDを紹介してきましたが、やはり私自身で実感したのは、ホームセンターに視察に定期的にしないとアカン。こう思ったのです。やっぱ廉価版DVDの世界を家の中で全ては完結できん!こう思いましてね。今日は寒い中、近所のホームセンターと古本屋をまわりました。
まずはホームセンター。今どんな感じなのか?日本廉価版DVD協会 会長(自称) 自ら足を運んでみないと思い、ドキドキしながらいざDVDコーナーへ。
すると驚きの光景が!
なんと在庫がたくさん。しかも日焼けしてる。洋画と子供向けDVDで構成されていました。洋画はアルバトロスはほぼ無し。タイトルを見ても明らかにつまらなそうなネタにも出来なさそうな映画が50本くらいありました。唯一目に止まったのは「アイスジョーズ」。
この寒い時期に寒い映画を買う気にもならず店を後にする。いや〜ホームセンターDVDの新作入荷はもう行ってないんだね。ガッカリ。2014年から完全に時が止まってる。古本屋へ。アルバトロスモノを1本発見。
① 流れ星〜単独ライブ

アルバトロスシリーズ第一弾の最初に紹介したアレ。
630円。買う気にならず。当然。横に流れ星のDVDが4枚くらい並んでて、流れ星ファンが放出したのだろうと予想。
そして我々はまだ知らない廉価版DVDを発見したのだった。
② みゃ〜っつ♡EYE

俺もまだまだ甘いね。知らなかったよ。こんなしょーもない廉価版DVD。背表紙見ただけでピンと来たね。
これは!!って思った。630円。しかし買わず。後から確認したらAmazonプライムで無料でした。良かった。買わなくて。ちなみにこれを制作した会社「メディアスタッフビジョン」この会社面白い。面白い作品をたくさん出してるし、映像学校みたいなものまで経営している。ちなみにこの映像学校に入学すると、メディアスタッフビジョンの作品に出れるらしい画期的なシステム。
つまりこの学校に入学すると自然にダメ映画に出れるという素晴らしいシステムなのだ。俺もみゃ〜つEYEに出たかった…。学習塾も経営しているらしい。現在はDVDのリリースは止まっているみたい。2015年あたりでペースがダウンしたと思われる。

これ昔vhsで見たよ。クレージー作品の中では無責任遊侠伝とか時代劇モノよりは面白いけどフツーの作品だったなぁ。980円で売ってたけど、それ定価だよ(笑)
大映映画は安いから。安易にDVD化だの配信だのし易いのよ。ちなみにこの作品はサラリーマンコメディの金字塔ではないけどね(笑) 無責任シリーズが金字塔であって、これはフツーのサラリーマンコメディです。

帰りに自販機で抹茶アイスを買ったのですが、コーンの部分で歯を痛めまして… 情け無い。
そこであえてまた家に帰って買っておいた抹茶アイスを食べたら痛みが治りました!バンザイ。
後半の企画は「みゃ〜っつEYE」見てみた。です。
特別企画 「みゃ〜っつEYE」観てみた。

古本屋で見つけて気になったDVDがAmazonプライムで無料だったので観てみます。まぁ猫ひろしが出てる時点でもう退屈でしょうけどね。お色気シーンに期待。
あらすじ
お宝を盗む。
感想
最初の10分はまぁコメディとしてはアリかな?って思ったんだけどやっぱ退屈。飛ばし飛ばしで見たよ。主演の女優が可愛いのが唯一の救い。
お色気シーンもイマイチ。というか無いに等しい。
主演女優のお色気シーンが欲しかった…
あとすぐに拳銃をぶっ放すのは良いと思った。洋画並みに撃ってるよ。あと、猫ひろしが最後に海岸で追いかけられてモテモテのシーンは東宝ドリフ映画1作目を思い出させるようなシーンだったね。迫力はアレほど無いけど。コレもう少しお色気増やしたバージョンで観てみたい。この手のキャッツモノでお色気多めの映画って無いのかしら?
2の方がレアだった!!

2はTOKYOMX2で2019年に深夜で放送されていたらしい。全く知らなかったよ。しかもAmazonプライムでは2の配信は無く、ビデオマーケットやGYAO!での配信のみ。
俺ビデオマーケットとかGYAO!入ってねーよ。まぁコレの為に加入するのはアホらしくて加入しないけどさ。
しかもDVDも出てるらしいんだけど、何故か「メディアスタッフビジョン(現) コスモグループ 」公式HP以外でDVDが販売されているのが一切見当たらない。このHP限定販売のDVDなのか?しかもお値段4000円。
と思ったら、あったよ!

終わり。また次回。
なんと脱税してたとは!