![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110303315/rectangle_large_type_2_764bc726a0ebf8661de22283253601d8.jpeg?width=1200)
制服太郎はいかがでしょう #40
昭和の吉本(主に新喜劇についていきます。) 第一回目は88年。旧体制末期の新喜劇と吉本芸人に触れていきます。
羽田たか志 二葉由紀子
![](https://assets.st-note.com/img/1685271017581-sN3FTFpvrB.jpg?width=1200)
若手が当時台頭してきた吉本では貴重な存在でしたね。派手さは無いものの落ち着く漫才でした。三人奴とか阿吾寿朗.今日規汰代もそうでしたね。阿吾さんってエノケンの弟子らしいですね。知らなかった驚いた。
阿吾寿朗.今日規汰代
![](https://assets.st-note.com/img/1685271505217-7CuhTIHM7J.jpg?width=1200)
wikiには90年没とあります。漫才コンビをうめだ花月の閉館とともに90年に解散したため、もし90年説が本当だとしたら90年4月〜12月の間に阿吾さんは亡くなったという事になりますね。
松本竜介.青芝モンタ
![](https://assets.st-note.com/img/1685273898022-ncblB4gOkt.jpg?width=1200)
87年結成で翌年解散の泡沫コンビ。宣材写真初めて見ましたよ。竜介ってのは兎角ツイテイナイという印象が昔からあります。コンビ解散後KK稔っていう会社を自ら経営してて確か千社札を作る事業に手を出していたんですが花月のロビーで売っていて売り上げ金を盗まれて吉本興業に「もういい」って締め出されたり、金津園だったかの風俗冊子なんかも手掛けていた記憶があります。
あとは風俗ライター(自称)として活動するも文章が書ける訳もなく写真も撮れる訳もなく。
ただアダルトビデオを何本かプロデュースしてましたね。本人も当然出演。風俗ライター=ビデオ出演、プロデュースと勘違いしてたのか???
しかし何故竜助ってのはあそこまで風俗事業に83年辺りから晩年まで執着したのだろうか。
ヘンタイ光線銃発射!っていう自著もあるくらいだし
やはり単なるツイテナイ変態だったのだろう。
明太co
![](https://assets.st-note.com/img/1685274920350-rlo40zDs1k.jpg)
87年結成で翌年解散。一応明太coの宣材写真ってあるんですけど、何故か新喜劇時代の宣材写真で組み合わせられてます。木村明ってやはり赤フンのイメージが強いですが、アレはあっちこっち丁稚内のギャグであり、新喜劇では特にこれといったギャグが無いタダの小太りの人だったんですよね。
そう言えば高石太は明太coを解散後、新喜劇に再入団してるんです。89年の10月辺りから翌年3月まで出演してましたね。ただ出演回数がかなり少なかったです。
相変わらずアツアツ〜してました。
かつては副座長クラスだったんですけどね。
三角公園USA
![](https://assets.st-note.com/img/1685276377240-B1AHbeSDLg.jpg?width=1200)
名前逆です。阪上司は確か新喜劇にも一時期いましたがパッとせずに消えていきましたね。コンビ解散とともに廃業・引退とwikiにはありますが、誤情報です。
前田しゃべ郎
![](https://assets.st-note.com/img/1685276958972-MHHETErnxN.jpg?width=1200)
一球写楽を解散後はしゃべ郎を名乗っていましたね。最近何してるんやろ。新喜劇総選挙には出ていたなあ。因みにこの写真はコンビ時代の切り取り(笑)
浪漫亭呂濡
![](https://assets.st-note.com/img/1685277141132-aOY8iPvgSn.jpg?width=1200)
カッコいいね。
吉田ぶきみ
![](https://assets.st-note.com/img/1685277204779-Zz6a26Eq0O.jpg?width=1200)
一時期、新喜劇に出ていたとの噂がありますがアレ本当なのでしょうか?
麻生みどり
![](https://assets.st-note.com/img/1685277412423-nL28fZ59gP.jpg?width=1200)
今は民謡歌手をやっているそうな。
久野くみ子
![](https://assets.st-note.com/img/1685277565644-MMqRxtRUeX.jpg?width=1200)
後に森田順平と結婚しました。
若井のこ
![](https://assets.st-note.com/img/1685277755883-oQSrN1zMJo.jpg?width=1200)
若井のん.のこ解散後も一応ピンで所属していたみたいです。
ウディガベビースター
![](https://assets.st-note.com/img/1685278161547-wJ4ISS1AFu.jpg?width=1200)
新喜劇末期の若手陣。野村明美、堀田正子、シベリア文太、岡貴敏、木下ほうか、杉本美樹、内田千穂。岡貴敏なんかは期待の若手と言われていたのですが退団してしまいましたね。なんならウディガのメンバーは全員やめよっカナキャンペーンで新喜劇を解雇されています。
堀田正子とか良いキャラしてたんだけどなぁ。
和田元江.浦野かずえ
![](https://assets.st-note.com/img/1685278380888-wBiyz8SJbS.jpg?width=1200)
和田元江はマブを経てピンの歌手からの新喜劇入りをしましたが旧体制末期に退団してしまいました。
浦野かずえは知らん。
新喜劇旧体制後期の座長陣
![](https://assets.st-note.com/img/1685278674629-lL3zbYVMXd.jpg?width=1200)
旧体制後期はほとんど船場太郎、花紀.岡八、桑原和男、池乃めだか、原哲男が支えていた感じですね。間寛平は89年6月に東京進出のため退団。サヨナラ公演などは特にこれといって無くアッサリ退団してしまいました。かろうじて月1程度は出演していましたがやはり旧体制後期は船場太郎や花紀岡八の印象が強いです。
女優陣 園みち子
![](https://assets.st-note.com/img/1685279446062-Z9h11L44tk.jpg?width=1200)
旧体制後期はかなりキャラ変してましたね。マドンナを脱して母親役などが増えてきてましたね。
今岡まき子.小島ゆかり
![](https://assets.st-note.com/img/1685279547868-mqMFTKwK1S.jpg?width=1200)
今岡まき子.小島ゆかり.和田元江あたりは新喜劇後期を支えた女優陣と言っても過言では無いですね。
それにしても今岡まき子さんのやめよっカナキャンペーン中の扱いは酷かったですね。アレはエ〜って思いましたよ。えぇ。
おまけ
今岡まき子さんの新しい写真を発見したので掲載しときます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685279982335-Xl1VfAnvep.jpg?width=1200)
堀田正子さんもいる!これ昔テレビで見たなぁ。中山美保の娘役が堀田正子だったなあ。恋人役は誰だったっけ。木下ほうかだっけ?中川一美が神社の神主だった記憶。末成由美と岡八郎がツンデレな恋をする話だったなぁ(笑)
おまけ②
小島ゆかりの写真。
あの宣材写真以外ちゃんとしたアップの写真が無いので一応掲載しときます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685866910926-tVbzMQAhL2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687965570801-E3We1s5xHU.jpg?width=1200)
ではまた次回。