見出し画像

激安な年末だよ!全員集合!!

第一部 激安ビデオの世界

年末という事で今回は激安をテーマに特集。
激安で買った品々が次から次へと出てきます。
まずは激安ビデオ。三波伸介の徹子の部屋のビデオ
500円で買いました。

1981年1月1日放送回より

亡くなる1年前の映像。
とにかく三波伸介の魅力溢れる素敵なビデオ。
これはおススメ。生放送だったようで。

三波伸介の戦時中に食料に困った話が生々しい。
また今の漫才をなんだかよく分からないものと言っているのが印象的。

第二部 激安DVDの世界

今回はハイハイ三人娘。これもレンタル落ちで400円で購入。これ結構TSUTAYAでリリース終了した
在庫が出回っているんですよね。お目当ては勿論のことクレイジーキャッツ。

イタズラ電話の正体を探る他愛もないミュージカルコメディ。

医者役に植木等

意外に出番が多い。多忙を極めていたこの時期にこれだけの出演は嬉しい

夫婦役で谷啓

一番出番が少ない。

ハナ肇は先生役

この時期ハナ肇はやたらとメガネにヒゲの威厳ある役ばかりやらされていた印象がある。

ハナ肇と植木等の医者コント

シャボン玉ホリデーを観ているみたい。

最後に全員揃う。
五万節を歌う。

つまらなくも特段に面白いという訳でも無いいつもの東宝調映画でした。

第三部 制服太郎の深夜の巷を徘徊する

今回は本田書店を深夜にひっそりと訪問。
もう本田書店もあと10年以内には絶滅するんじゃないかな?と私は思っています。ここ10年で久喜、桶川、蓮田、大宮三橋、志木の5店舗が閉店。
今は三芳町、東大和、南古谷、西浦和、大宮公園、東松山、八王子、青梅、藤沢、いるま野田の10店舗が健在。
今回は三芳町を訪問。

ブレブレ笑

なんかパロディAVのレアなやつとかないかな?と
一般邦画コーナーに目をやればあらま!

凄い!

昭和喜劇DVDが無駄に充実している!
まぁ全部持っているが。本田書店凄いな!
皆もレアDVDを買いに行きたいなら本田書店に行くべし。AVの方は収穫なし!
ドクターHIROのリアメイドも100円!これは必見!

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!