![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95289117/rectangle_large_type_2_2ed7862753ec4849ea891b1a2bb9dc84.png?width=1200)
ドリフ大爆笑 研究室 第4回 82.7 82.8 85.6 91.4
どうも。毎日毎日暇で仕方がない制服太郎で御座います。今回もドリフ大爆笑研究室。第4回の最初は82年7月。夏真っ盛り!という事は海の家コントに期待!
ではいってみよーかー!
今日の俺のスケジュール。
朝9時に起きる→最新のドリフ大爆笑が自動録画されている→朝飯にソーキそばを食べる→腹が満たされたところで記事を書く→コンビニへ行く→最新のカップ麺を買う→食べて記事を書く→駄菓子屋へ行く→記事を書く
この流れ完璧じゃない!?
![](https://assets.st-note.com/img/1673309932345-JeacuDksMf.jpg?width=1200)
オチで頭から煙が出て熱いよ!熱いよ!って言ってましたが、あれ本当に熱いのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1673310040439-JwQdUwESKp.jpg?width=1200)
数ある幽霊コントの中では傑作だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1673310138761-eN5ieIClO8.jpg?width=1200)
こういう無声モノは仲本さんのお得意コント。
![](https://assets.st-note.com/img/1673312063606-CRe7P3Ro1c.jpg?width=1200)
この加藤課長と志村君のシリーズ、俺大好きなんだわ。
鍋焼きうどんを頼んで時間を稼ぐというこのくだり。
このコントこそドリフに大挑戦で演ってほしいわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673312412387-OCitz2znXl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673312479934-o4ZiPz7eyL.jpg?width=1200)
夏の総集編なんかでよく見るこのコント。初放送はこれか。すわしんじさんも出てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673312599965-UEiwkB9Sd0.jpg?width=1200)
BSフジ再放送時はモザイクしてあったな。オチが若干ホラー。
![](https://assets.st-note.com/img/1673312745235-KH63M3enUb.jpg?width=1200)
BSフジ再放送時はカットされてましたね。これ。まぁ内容的にCS以外では無理かもしれませんな。あーそういやドリフ大爆笑の地上波再放送ってゲストコント少ないよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1673313411465-qpuOEIMOqi.jpg?width=1200)
夏の歌特集。カトちゃんの軽いステップに注目!
海の家コントに出ていた女性が再登場してます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673313476714-cGNXpQzyi4.jpg?width=1200)
奥のブーさんに注目。
![](https://assets.st-note.com/img/1673313508661-DKxxQoHRHN.jpg?width=1200)
扇風機×志村けんはアレです。にしても歌と組み合わせるとこのコント、リズミカルで良いねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673313578332-ukLL5cm7K7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673313598796-J5n4Xs5TVU.jpg?width=1200)
これがのちの雷様の原型になるコントです。志村さんが雷様なのは新鮮。
![](https://assets.st-note.com/img/1673313698102-c5N81Y7yDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673313804133-bH00vNca3R.jpg?width=1200)
いかりや母さん、志村父さん役は珍しいかも。BSフジ再放送時はカットされてましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1673314049626-iJbfWlTdSW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673314154977-IrNP9U1xyi.jpg?width=1200)
威勢の良い風呂屋初回。これより前に威勢の良い床屋がありましたな。
![](https://assets.st-note.com/img/1673314295907-QHdLnxokVa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673314354917-98oSxPtxVw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673314493714-XuaJXZH2Pe.jpg?width=1200)
今ならこれアウトですな。ではまた次回。
今回は91年春の15周年傑作集。
まずは77年より団体旅行コント。全員集合の修学旅行
コントの短縮verですな。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415075889-xVOxzejUjM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673415220572-I3dV7F8qRG.jpg?width=1200)
78年より。これも傑作ですな。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415292063-SNQe5r9qck.jpg?width=1200)
79年より。DVDにも収録されてましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415369403-xYnPlx9r6V.jpg?width=1200)
80年より。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415506604-Z4Cm4VyjFm.jpg?width=1200)
81年より。仲本さんのが特に傑作でした。
次に雷軒コントがありましたが、前述のため省略。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415623141-IIEz18vFQd.jpg?width=1200)
83年より。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415709015-DHy7NgJsnz.jpg?width=1200)
84年より。
![](https://assets.st-note.com/img/1673415767200-jX2j3tYllv.jpg?width=1200)
85年。これはリメイク版。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416023251-nzUIQ8ZtS0.jpg?width=1200)
86年。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416037912-D8qQ26IbxS.jpg?width=1200)
87年より。射的の人形はいくつか私も同じ物を持ってます。今度射的人形特集やります。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416023291-Kw9LLnOZbT.jpg?width=1200)
88年より。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416137945-zVwzIjU3Qf.jpg?width=1200)
89年より。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416023417-laDQGERVKU.jpg?width=1200)
90年より。手品編。
お次は85年6月。テーマは乗り物。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416293354-vydnKuJoHk.jpg?width=1200)
カトケンコンビの傑作。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416374003-UjBhzIRIrR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673416438132-KM5GVJt3Ia.jpg?width=1200)
前川清のお巡りさんが良い味出してる。あっ!さっきの
志村のお婆ちゃんのタバコ屋がある!
![](https://assets.st-note.com/img/1673416564913-oTQa5AOcQI.jpg?width=1200)
カトケンコンビのお得意のやつ。今回はセットの使い回しが多いなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416641848-HOnRx4tLOo.jpg?width=1200)
フィルムを組み合わせた珍しいコントでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416842343-iJyN9o2auF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673416857684-MSMsAZAphi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673416867651-5080PgDc32.jpg?width=1200)
地味目なコントですが、仲本さんが体張ってます。いかりやさんも良い味出してます。THEコントって感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673416973709-1pbw95TcM8.jpg?width=1200)
このコントで志村さんは歯を折っちゃうんだよなぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1673417080582-hooGpKETeu.jpg?width=1200)
オチが笑えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673417187573-j2sNeMkYf3.jpg?width=1200)
コントの定番です。
![](https://assets.st-note.com/img/1673417366781-FNQ5una7Sx.jpg?width=1200)
次は82年夏の傑作選。最初はまた団体旅行コントだったので省略します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673417464787-tlaAgjJ3xk.jpg?width=1200)
キャンディーズはコントが上手いよなあ。これは大爆笑!!
![](https://assets.st-note.com/img/1673417581861-5EgdGh6N98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673418801096-Ts4ZT7gHoU.jpg?width=1200)
志村けんが東村山音頭でお馴染みの白鳥を披露します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673418861572-76FEKuPoTF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673418877409-teyugmho8b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673418889828-QqIme1Cky8.jpg?width=1200)
これは見た事なかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1673418924260-L512bU4JEt.jpg?width=1200)
このコント。もしかすると、ドリフ大爆笑の前身番組の
ドリフの昭和大爆進のコントの可能性がある気がします。なんとなくですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419068346-1VwMB9NFLE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673419068322-u7XR4oWH4A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673419068407-LmN7CL423N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673419115590-HN9NLrPJLg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673419151543-uZDUwQZfsC.jpg?width=1200)
いかりやさんの一休さんが可笑しい。伊藤四朗も出てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419262300-vg696B7u5X.jpg?width=1200)
志村けんのだいじょうぶだぁ でもリメイクされました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419262286-iJXxcwyv1u.jpg?width=1200)
これは傑作。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419262588-xCD2uyoQ5G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673419310704-BJEtLxnVvD.jpg?width=1200)
これは初めて見たなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419263003-W3X3RpmuJB.jpg?width=1200)
小松政夫も出演。ドリフターズ身内ネタ。
今回はこれまで!また次回!