
Photo by
leche
ジャンドゥーヤとは何ぞや
こんばんは。
たまたまお菓子で見つけた「ジャンドゥーヤ」なるものに興味を惹かれて買って食べたらハマった人です🙋♀️
そもそもジャンドゥーヤとは何か。
ジャンドゥーヤは、ローストしたナッツに砂糖を加えてペースト状にし、チョコレートを混ぜ合わせたものです。
ヌガーみたいな感じでねっとりしつつもナッツの歯応えがあってとても好みでした🤭💓
そしてジャンドゥーヤと似ているものとして挙げられるのが「プラリネ」
プラリネは
プラリネは、一般的には砂糖を煮詰めた糖液をアーモンドやヘーゼルナッツにかけたものや、これを砕いたものを指します。それをローラーにかけてペースト状にしたもの。
らしいです🤔
違いとしては
①チョコレートの有無
②キャラメリゼによる違い
があるそうです。
チロルチョコのヌガーが大好きな人としては、こんな記事を書くまでにジャンドゥーヤがとてもヒットしました笑
(個人差はあると思いますが🤣)
お家で作れたりしないかな〜
今度機会があればやってみようと思います✨
知らない食べ物でも食べてみると大好物になり得るんだなとわくわくした一件でした🤭