
静岡の秋 - 久能山東照
こんばんは。
季節は秋はとっくに通り越し、新年を迎え本格的な冬の到来しています。
昨年暮れの旅行の写真の整理ができておらず、年を越してしまいました。
昨年末の静岡旅行の続きです。
前日とは打って変わって、風が強く冷え込んだ1日でした。前日の最低気温13℃がその日の最高気温という寒暖差。
この日は久能山東照宮に行ってきました。
日光東照宮には何度か行ったことはありますが、久能山東照宮には初めて行きました。日光東照宮は山の中にあるのに対し、久能山東照宮は海辺にあり、趣が全く違っておもろしろかったです。
日光東照宮はいつ行っても外国人・日本人観光客でごった返していますが、こちらは外国人観光客の姿はあまり見られず、日本人観光客もそれほど多くありませんでした。
まずは表参道手前のお店で腹ごなし。海に近く由比の桜えびが有名で、富久屋で桜えびのかき揚げ丼をいただきました。

久能山は「石垣いちご」でも有名なようで、富久屋の向かい側にかわいいいちごパフェのお店が!いちご好きとしては是非食べたかったのですが、桜えびで満腹になってしまい、パフェは断念。早速登り始めることにしました。
久能山東照宮は、石鳥居から御社殿まで1159段!上ります!無事行きつけるのでしょうか。












1159段、絶景を振り返りながらゆっくり上ったからか、そこまで疲れを感じませんでした。
海を見渡せる神社って個人的に好きです。
素敵な風景、場所を発見できました。今年も素敵な風景に出会いたいです。