見出し画像

オンネトーひとり旅①

冬が来る前に行かねば!と思い立って北海道へ行ってきました。
メインは17、18年ぶりのオンネトーです。
ひとりで泊まれる宿、できれば部屋付きの温泉と食事もついてたらいいなと探してみました。
屈斜路湖近くのオーベルジュを発見。
ひとりでフルコース食べるなんて!とわくわくがとまりません。
当日は飛行機の遅延で釧路空港着が遅くなり、夜のドライブとなりました。
今までのひとり旅は京都や奈良など、車がなくても移動しやすい場所だったので、ひとりでレンタカーを借りて旅をするのもはじめて。
1時間半ほどの道中は運転しているより流れてくる景色をただ見ているだけのような感覚があったり、気がついたらあっという間に時間がたっていたり、と不思議な体験をしました。もっと遅くなるかと思ったけど予定より早く無事宿に到着。
落ち着いた雰囲気の素敵な部屋に荷物を置き、早速ディナーをいただきます。手作りのカッテージチーズや北海道産のホタテやカキなどの食材とソース、ハーブの組み合わせがとても美味しかった。
ひとりでも周りを気にすることなくゆったりご飯を食べられるように席を作ってくださったんだろうと思います。ひとりフルコース最高でした。
私の他に2組いらしたんですが、みんなおいしいね!と仰ってて、私もにっこりしちゃうくらい幸せな空間でした。
ひとりではもったいないくらいのお部屋でお茶をしたり、露天風呂に入ってみたりとのんびりと過ごしました。
明朝はオーナーシェフおすすめの、朝日が出る時間の和琴半島へ。
曇り空でしたが、朝日が湖面を照らし、遠くで白鳥の声、ピリリとする朝の冷たさがとても気持ちが良く、冬の訪れを感じさせるようでした。
昨夜は暗かったからわからなかったけど、道路から屈斜路湖が見えたり、広い牧場の開放感が気持ち良い場所でした。
宿に戻り朝ごはんをいただいて(チーズもパンもスープもおいしかった!)、摩周湖を巡り阿寒湖へ向かいます。

うつくしいですね

いいなと思ったら応援しよう!