
殺伐
夕方に牛飼いをしてサッと飯を食って薬を飲んで寝た。
3時間ほど寝て温泉に来た所だ。なぜか混んでるので待っている。
サッパリして今夜こそは終わらせよう。明日は通帳の整理だ。
子牛はミルクが終わってもしばらく哺乳乳首で遊んでいる。直ぐに取り上げないで子牛に取って重要な消化酵素である唾液をいっぱい出させてあげている。ウンチはモリモリで風邪もひかずに健康そのものでボクとは大違いだ。
保温用のヒーターは夜間につけているが服は着せていない。それより換気に気を付けて扇風機を回している。
こういう事は全て従業員さんに教わった。ボクは若かろうがボクより牛飼い歴が短かろうが全く気にしない。論理的に正しいなと感じるとやってみる。服着てネックウォーマーして下痢させてるなんて何のギャグだよと言った従業員さんの笑顔を今でも思い出す。あれは悪魔の笑顔だから皆さんにも体験して欲しい。それをバカにしてるのかと感じるかそう言えばそうだなと感じるかは受け手側の問題だ。沢山あった子牛の服は無くなった。それが必要となる前の段階に問題があるのだと教わった(笑)。
健康が一番だ。ボクが見回りしているとミルクかな?って感じで待っているのが可愛い。他の動物では感じられない独特の可愛いさが子牛にはある。モノ言わぬ動物の感情を感じたり本当は具合が悪いのにそういうとこを見せないように(本能的に)したり。楽しいのでジャンプしたりと子牛は本当に飽きない。
人間界は大変そうだ。
フジテレビやジャーオスやらAED使ったら被害届けを出されたりで。お爺さんになってるボクは正直なんとも思わないのだけど物事は感情だけで判断してしまうのは危険な事だと思う。
世の中はすごいスピードで変化していてフジテレビを許さなくなっているしジャーオスは今の世の中というのはこういう事にお金を出す方がいるのだという事を知れた。あれが誰もお金を出す方がいなければそんな騒ぎはしないだろうがあっさりと集まってしまう。
引退馬が余生を過ごす為の牧場がクラファンしたからと言って何かを感じる牛飼いさんもそうはいないだろう。一般の方にとってはどちらも同じなんだろうなと思う。
AEDはボクは何よりも人命が優先すると思っているので訴えられたとしても迷わず使うだろう。
他人を傷付けたいというより傷付けられたくないと思っている人が増えているように感じる。
ひょっとしたらそれが過剰に反応させてしまうのかも知れない。それが悪い事だとは思わない、そういう時代なんだろうと思う。
ボクは沢山傷つけられてきた。年代的にもそうなんだろうけど酷い言葉や態度、海外行けば人種差別やら競輪行けば選手に裏切られてと。
他人は変えられないが自分は変わらなければならないと感じていたと思う。物事には多面的な見方があるし周りに流されるような人生はゴメンだ。そして他人を傷付けるような人生は送らないようにしようと思っている。
気が付いたら朝だ。どんだけ体調が悪くてもジジイなのにこんなに寝れるものなのかという位に寝てしまっている。赤ん坊並みだしヒラメやカレイより寝てるかも知れない。
今日は全部終わらせてしまおう。