
最近見た映画
1作目は、スパイダーマン/スパイダーバースを再視聴。
これは最近劇場で2を観て設定を絶妙に覚えてなかったから確認のために履修。
NYCのグラフィックが本当に綺麗で大好きっっっ!
画面は本当にずっと綺麗なんだけどとくにビルの光の反射とかすごい凝っててめっちゃ綺麗。
それに街中飛び回るシーンとかアトラクションに乗ってるみたいで超楽しい〜🤟
このシリーズがもっと続いてずっと売れててくれたらカルフォルニア辺りのディズニーでアトラクション作って欲しいなー。ぜったいにたのしい。
グウェンスパイダーの登場シーンが本当にかっこいい!!!!!!プリキュア!!かっこいい!!憧れ!!
1は2に比べるとスパイダーそのものを魅せる演出が多いな。2はキャラの深掘りがメイン。
あとセリフの割に効果音とかBGMがすごい大きくてずっとリモコン持って音量調整しながら見てた。BGMに力入ってる。
主人公は私より年下だけどすごく大人びてるから全然共感できてまう。
海外の学生って精神的にも身体的にも大人びて見えるよね。悔しい。
あとセリフが面白いよねー!研究所に忍び込むシーンは面白くて何回でも見れる。
2作目は劇場でBarbieを視聴。
衣装かわいい!アンティークかわいい!マーゴットロビーかわいい!
画面見るだけでも価値ある。
クイーンズギャンビットとかプラダを着た悪魔みたいな衣装が可愛い作品好きだなー!
デュアリパの曲がいい〜デュアリパ人魚もめっちゃいい〜可愛い〜
脚本は特に魅かれなかったなー。
フェミニズムどうこうはあんまり感じなかった。
全体的にブラックジョークテイストで、エンタメとしてはめっちゃ楽しめたよ。
全然見る価値あるし楽しかったから配信が出たらまた見たいな。
あとなんだかコンタクトの度が合わなくなってしまっていたのか、結構前の方の席だったのにすごくぼやけて見えた、、また目が悪くなったのか、、
今敏監督のパプリカを視聴。
この作品を見るのは3回目だけど見るたびに新しい発見があるので楽しいな。
というか今回見て初めて氷室と小山内が肉体関係があったことに気づいた。気づいたというか、丁寧に解説してくれてたのに理解してなかった昔の自分、
えぇ〜〜〜〜〜、、!
こうゆうことがあるから映画は何回も見返すことも必要だ。
視聴者として格が、、!まだまだすぎる、、!
演出が面白いから観てて飽きる瞬間が本当にない。楽しいよー。
あと今さんブログも読み応えあっていいんだよね。
ここ2、3日毎日映画を見てて偉いな〜。
昔と違って義務感に駆られなくても映画に手を出せるようになってきた。
マイエレメントも気になってるから来月あたり観に行こうかな。