![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129232479/rectangle_large_type_2_b3a448407cfcaf559473b6107e0e677c.png?width=1200)
こんなこと、発信します
はじめまして、かねこと申します。
某大手損保に長年勤め、子供の転校と同時に退職。現在は育児に専念しています。主な趣味はイラストを描くことで、5歳児(2024年1月現在)の息子が作成したイラストをリメイクするのが、最近の楽しみです。
かねこが発信したい『3つのこと』
noteでは、以下の3つのことを発信していきます。
育児のこと
お仕事のこと
趣味のこと
かねこの『育児のこと』
男児2人を育児中
2024年1月現在、小学生の長男と幼稚園児の次男を育てています。
長男は、おっとりしていてのんびり屋。宿題は寝る前までやらず、準備はギリギリ。何をするにも面倒くさがって、母は大変です。それでも、私にも家族にも友達にも、みんなに優しく、人の気持ちに寄り添える子だと思っています。
次男は、先生や私に頼まれたことを、しっかりやる子です。その代わり、同じことを他人にも求めるので、ズボラな母は怒られることも。引っ込み思案な一面があり、お友達を遊びに誘うまで時間がかかることが多いです。喜怒哀楽がはっきりしているので、ころころ変わる表情が可愛くて癒されます。
育児をするときに、心がけていること
親の都合で子供をコントロールしないように、心がけています。
できる限り、子供に自由に選択させ、何を考えているのか聞くようにする。これは、私の大好きな「選択理論心理学」を参考にしています。育児のことは、この選択理論心理学についても紹介する予定です。
かねこの『仕事のこと』
Webライター勉強中
育児をしながらスキマ時間に何かしたい、という気持ちでクラウドワークスに登録しました。
Webライターは仕事の募集数が多いという情報と、何か前に進みたい気持ちから、Webライター初級講座の受講を決意。2024年1月に修了。そして2024年2月にはWord Press講座を受講します。
今後は、Webライターを軸に仕事をしていく予定です。その中で経験したさまざまなことを発信したいと考えています。
かねこの『趣味のこと』
かねこの趣味は、何かをつくることです。イラストを描いたり、籐編みでアクセサリーを作ったりしています。そして、きれいなものを見ることも大好きです。
趣味のことは、私の息抜きと自己満足をかねて、自由気ままに発信します。
さいごに
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
「読んで良かったな」と思える記事を書けるよう、頑張ります。