![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156089188/rectangle_large_type_2_2f5ef68f47b1422ec5e0aa4db46effb7.png?width=1200)
Photo by
akisuke0925
最近の好きな音楽(Future Funk)について
はじめに
最近私の中である音楽ジャンルがきています。。。
それはズバリ。。。Future Funkです!
Future Funkとは
どんな音楽かというと、昭和の頃に流れていたであろう音楽を現代風にアレンジした曲となります。(あくまでも私の感想です。。。)
聴いてもらった方が早いので気になる方は下記をご覧ください。
ハマったきっかけ
もともと筆者は椎名林檎さんや藤井風さんなどの音楽ジャンルが好きなため、Spotifyで毎日狂ったように聴いていました。
(おかげで、年末にSpotifyから教えてもらえる年内で最も聴いたミュージシャンについては、かなり上位に入っています笑)
そんな中、YouTube ShortsやInstagramのリールを見ていると、どこか懐かしさを持ちながら、ビート感溢れる音楽に出会います。
最初は動画自体を見ていましたが、気づいたら、BGM目当てで時間を消費していました。
最初にハマったのは恋はプリズムのアレンジverでした。
疾走感溢れるビート感がたまらないです!
個人的に気になっている方
ここまで経緯をお話ししましたが、内容の薄さからも分かる通り、実はまだFuture funkに恋して、日が浅いです。。。(聴いてはいるけど、同じのばっかり聞いてしまい、出会えていない。。。)
そんな私が個人的に気になっている方はNight Tempoさんです!
気になる方は以下より聴いてみてください!!
まとめ
個人的にはまだこのFuture funkというジャンルに出会ったばっかりで、あまり深堀が出来ていませんが、今後色々と探していきたいと思います。素敵なものに出会えましたら、また紹介させていただきますし、逆にこんなミュージシャンおすすめだよなどありましたら是非コメントください!!