ムクドリの駆除に資格や免許は必要❓素人でも駆除可能❓ ※注意点‼
■記事の信頼性
☆公益社団法人日本ペストコントロール協会会員
☆日本ペストロジー学会会員
☆建築物ねずみ昆虫等防除業登録の有る
”すぐくる”総合リビングサービス株式会社の
防除作業監督者で代表取締役”高橋”がお答えします!
参考までに私は、銃の所持許可、罠免許、網免許、銃猟免許全て所持しております。
【ムクドリ駆除に資格や免許は必要か?】
Q)ムクドリ駆除に資格や免許は必要か?
A)ムクドリの駆除には、鳥獣法:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律で定められているため資格・免許が必要です。
※鳥獣法の対象になっていない鳥獣
ネズミ類:ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミ
海棲哺乳類:二ホンアシカ、ゼニガタアザラシ、ゴマフアザラシ、ワモンアザラシ、クラカケアザラシ、アゴヒゲアザラシ及びジュゴンを除く海棲哺乳類。
その他の野生鳥獣については鳥獣法の対象になり捕獲や飼養に規制が有るので注意が必要です!
(ムクドリやコウモリ・ハクビシン等その他の野生鳥獣の駆除には資格や免許が必要になります)
また、日本国内には18種のねずみ
(ネズミ亜科11種とハタネズミ亜科7種)が生息しています。
このうち駆除できるのは
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミ(通称:家ネズミ)の三種のみであることを忘れてはいけません。
【ムクドリは素人でも駆除可能ですか?】
Q)ムクドリは素人でも駆除可能ですか?
A)駆除については許可や資格が無いと法令により出来ませんが
追い出すだけであれば合法になります。
このブログをご覧になっていると言う事は、雨戸の戸袋に営巣してしまったムクドリでお悩みの方が大半だと思います。
弊社にお問い合わせいただくのも、このケースが大半となります。また、多くの客様がダニ刺傷でお困りです。鳥やコウモリはトリサシダニを媒介している事が多くそれにより人間もダニ刺傷の被害にあいます。駆除には許可や資格が必要ですので基本的に捕獲は出来ません。
法律により、一般の方が捕獲したり飼養したりすることは出来ませんが、一般住宅における被害で有れば、追い出し封鎖を行う事で被害から解放されますのでご自身で追い出し封鎖をするメリットは大きいでしょう。
※注意点
しかし、既に卵を産んでいる場合や、雛がいる場合は鳥獣法により追い出し出来ません。
この場合は都道府県知事からの承認が必要な為、各市役所へ有害鳥獣の捕獲申請が必要になります。
市町村の鳥獣行政担当課へ相談し、手続きをしてから許可が下りるまで2週間前後の時間を要し。原則として狩猟免許所持者が駆除を実施します。
【ムクドリを追い出すには】
ムクドリの追い出しはネズミやコウモリなどに比べて簡単ですが、既に卵を産んでいる場合や、雛がいる場合は鳥獣法により追い出し出来ません。
したがって、営巣開始初期であれば、素人でも追い出し可能ですがそれ以外の場合、狩猟免許保持者がいるペストコントロール協会会員事業者に依頼する事となります。
ムクドリの巣にはトリサシダニが媒介している事が多い為、巣材除去の際は並行して殺虫作業も行います。通常は清掃後に消毒作業も行います。
最後に再営巣防止のために戸袋の封鎖も行います。高所での作業になることが多い為、ご自身で防除をお考えの方は十分に注意して作業してください。
【ご自身で防除が難しい場合は】
ご自身で防除が難しい場合は
”すぐくる”までご相談ください。
”すぐくる”総合リビングサービス株式会社は
さいたま市を中心に近隣における害虫や害獣のトラブルを
速やかに解決するお手伝いをしております。
害虫や害獣でお困りの際は
”すぐくる”総合リビングサービス株式会社
無料相談ダイヤル
0120-979-878までご相談下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
…………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
店舗名:すぐくる総合リビングサービス
住所:〒336-0015
埼玉県さいたま市浦和区木崎4丁目29-5
TEL:0120-979-878
TEL:048-767-5715
FAX:048-749-1272
営業時間:8:30〜19:00
年中無休不定休
HP:https://sugu-kuru.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………………………
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?