![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138012274/rectangle_large_type_2_ec4a81324b45e9793b17bc1d61b9dd84.jpeg?width=1200)
おかげ横丁にも、人集り。 その③
こんにちは チエです。
おかげ横丁にも、楽しみがあるので、外せない。続きです。
すし久、
言えばてこね寿司のお店
やはり、てこね寿司はおかげ横丁に行けば食べたい!
お昼時間なので凄い人集り。
通路は、歩けないほどでは無いけれど、若い子で凄い盛り上がり?
若い人が多い。違うか、わたしが老いたせいか、余り高齢者が少なく感じたのは気のせい?
すし久も変わった。
タブレットのようなものに、画像があり、注文する。都会なみのスタイルが店舗前に設置されていた。
ほう、高いメニューしかないのか、単品はないのか、てこね寿司だけはないのかと、店を覗くと
椅子にたくさんの人が座り待ち
店の外にも、注文する人の列
ダメだ、待てない!
では伊勢うどん食べよう。
捜すと、本日売り切れました、張り紙も見たり
お店の前にはまたまた行列
ダメだ、待てない!
腹、減ったなあ。
とりあえず、
虎屋のういろうを買い求め
![](https://assets.st-note.com/img/1713733109017-qUxw5vlLhA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713733108470-f2z371yNt2.jpg?width=1200)
サンマ寿司も食べたいので買った
仕方ない。エビはんぺんを買い、ムシャムシャ食べ歩きと言うか、
ベンチでかぶりつく。
こんなおかげ横丁は、初めてだ。
帰りの時間を決めているから仕方ない?
バスは2時頃に乗る!
ここでミスった!
バスはフェリー乗り場前まで行くつもりが、鳥羽駅と口走って
となると
鳥羽駅からは一駅歩く事になり
初めに聞いたのに、
てくてく、とぼとぼと歩いた。
なんやねんと
ぼやきまくりです。足は痛くなってきた!歩けないわけではないけど、さんざん歩いてきた。
赤福も外せない!
別の本店で買わなくてもと、移動して、捜すと
おじさんが、声を大にして
ウチが始めた 赤福だと
よく聞く話ですが、本物はウチ
話によると、
中味は似てる、同じとは言えない
あちらが真似たこと
あちらは宣伝はうまい。
ウチは真空包装して、
日持ちはする。
ほうッ~?
虎屋のういろも買ったし
日持ちするなら、こっち買ってみようと買ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713735436937-qWkASqgoNM.jpg?width=1200)
日持ちする分甘みが少し違う
やはり、赤福かな。
伊勢参りは、
一生に一度は遊びに、
男になるために羽目を外す?旅としたらしいが
こんな慌てたのでは、少々勿体ない気もした。のんびり過ごすことが出来なくて
しかし、
気持ちはスッキリお伊勢さん参りはでき、楽しかった。
本当は、伊雑宮も行きたかった。
日帰りでの参拝は、ひとつが普通のようで、外宮と内宮の2カ所も大変と聞いた。
伊勢は近いようで遠い
遠いから、行くだけの価値もある
生きてる間にまた、行こう!
次は、運転手付きの泊まりで
温泉に入り、
美味しい物食べるというお楽しみ付きの参拝をしたい。
明るい内に帰宅しました。
時間は短かったけれど
ひとり旅、これで精いっぱいでした。
次は、バス旅行にしよう。