見出し画像

この時期のお菓子売り場だーいすき|ボイス感想

こんばんは、みなさま。
クランドのハロウィンクエストのやつが美味しそうすぎて購入してしまったので、今それを飲みながら書いてます。ぶどうリキュールなんですが、ぶどう味の酒ってワインと氷結のシャルドネ以外飲んだことなかったので新鮮ですね。
今回は販売中のミニライバーボイスと再販中のハロウィンボイス2023の感想です。今月中に間に合えば常設になったハロウィン2022も感想書きたい。

!この先ボイスネタバレ含む感想になります!


ミニライバーボイス

2024/10/11~10/31で販売中。
購入したのは以下の2人です。

山神カルタさん

小さくなった山神とそれを見つけて手伝う聞き手。聞き手は男女どちらでも。
いつもより若干声が高くて可愛いです。小さくなって困ってたかと思ったら部屋の中でも飛べる!翼出せる!は、やまっぽい発想の転換ですね。まあ鴉天狗がライバーやるならサイズが小さくなるくらいあるか(ない)。飛べるなら小さくても大丈夫なのかな?と思ってたけど、手握っててほしいってところに不安な気持ちが詰まってて良かったです。確かに山神の性格なら強がるだろうし、聞き手が優しくなでちゃう気持ちわかるなあ。普段力関係(物理)が山神>聞き手な分、聞いてていとしさが溢れました。やますき。
EXは本編のその後。ずっと手に乗ってていいしわがまま聞くし寝てていいよ。


矢車りねさん

元々小さい世界線の矢車と保護者?な聞き手。聞き手は男女どちらでも。
元々小さい設定だからこそ、出来る出来ないを把握してたり、普段通り感があるのが良いですね。心配されるのわかるからってベッドダミーをつくる行動力は小さくても健在か。肩に乗ってるから距離わからないって、いつも車で連れて行ってもらってる場所に徒歩で行くような感じかな?一人で出かけられないレベルなのに締め出されてたら聞き手はさぞ焦ったんだろうけど、自分のために花摘みに行ってたってわかったら怒れないよね。心配かけてかけられていつも通りに戻るの、アニメ映画っぽくて好き。
EXは肩以外の乗り場所を探す矢車。肩は肩で不安定そうだけどいいんか…。


ハロウィンボイス2023

2023/10/6~31で販売されていたボイスが2024/10/24~31で再販中。
購入したのは以下の4人です。

セラフ・ダズルガーデンさん

ハロウィンの日に聞き手の家を訪ねてくるセラフ。聞き手は多分女性想定。
TLのセラズクが死屍累々してたボイス。一番うまく作れたパウンドケーキを持ってきた上にアピールしてくるの?!というか作るものの女子力が高い。私も普通に食べたい。俺が彼氏だったらってことは、去年も仮装しとかいたずらしてるのに付き合ってないのかこの二人。ナチュラル彼氏面すぎる。聞き手も懲りずにお菓子用意してないし早く付き合えよもう。選択をゆだねるようで主導権握ってる言い回しとか、複雑そうなくせにストレートに褒めてきたりとか、全体的に末っ子っぽいあざとさがあって可愛かったです。
EXは翌朝の話。噂の朝チュン。ケーキ冷蔵庫にいれたまま何してたんですかね?


でびでび・でびるさん

ハロウィンで興が乗ったでびるがケーキを作ってくれます。聞き手は男女どちらでも。
スポンジ焼くところからって、結構本格的なケーキだ!卵くらい買ってくるし多少捨てたっていいから舐めなくてもいいよ…。疲れたとかめんどくさいとか言いつつ聞き手のためにいっぱい混ぜてくれるの可愛いです。オーブン開ける瞬間ってテンションあがるよね。失敗への助走か?と思ってたら普通に焼けてました。うまく作れて喜んでてかわいい~と思ってたら、突然おそろしい悪魔になってびっくりしました。自分の魂のためにでび様自ら料理してくれるんなら、聞き手も幸せだと思います。


山神カルタさん

聞き手の家で二人でハロウィンを楽しみます。聞き手は多分男性想定。
ハロウィン一緒に過ごしたいアピールも、コスプレ料理お菓子を用意してくれるのも、得意げなふふーんも全部可愛いです。ネタ系じゃなくて王道コスプレ着せて可愛いじゃなくて"かっこいい"って評するの、ガチ感増しません?私の家の辺りにはトリックオアトリートして回る町内行事とかはないから楽しそうで羨ましいです。そして本物とかサラっと言うな。あれだけ一緒に過ごしたがっていたのって、聞き手を守ろうというより他の妖怪への牽制だったのかも。全編通して聴くと人外の掌の上で良かったです。
EXは本編のその後。妖怪にもハロウィンのマナーがあるんだね。


弦月藤士郎さん

ハロウィンイベントに参加する二人。聞き手は男女どちらでも。
パレードやるレベルのイベントだとめっちゃ混んでそうだし、その状況で仮装してないシチュエーションはちょっと珍しいかも。でも着ぐるみの子供からアニメコスプレまで参加できるイベントはすごく良いと思います。仮装してたら弦月と聞き手もパレードに参加してたかもね。限定パッケージも定番お菓子も好きだし、この時期らしい海外のお菓子も好きだし、弦月がはしゃぐ気持ちもわかります。そして一つ一つが安いと思わず買いすぎちゃうのもわかる。お祭りって感じのテンション高めボイスでした。
EXは弦月のお家でお菓子交換。結局お家でわいわいするのが優勝なんだよね。


今回紹介した人たち

#弦聲録


#セラフルボイス


#でびるさまとのきおく


#矢車ボイス


#やまびこかるた


いいなと思ったら応援しよう!