見出し画像

#全ジョーカーズ語れる説 Extra VI ハイパー!ハイパー!ハイパー!

どうもShinです!
今週はあります、 #全ジョーカーズ語れる説 Extra!
続々公開される新カードについて語っていこうと思います!



1.《逆転撃》が止まらない!

《自由の逆転撃》に加え、《夢双英雄モモキングDM》との組み合わせが注目されている《情熱の逆転撃》が公開されました!

ジョーカーズ基盤のデッキでの《逆転撃》のバリューは、ローンコストを許容できるほどのマナを確保できるか、という点が焦点になってきます。
結論から言うと《ハイパー・ザ・ジョニー》を擁する無色タッチ《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》のデッキにおいては《自由の逆転撃》は重く、《モモキングDM》を搭載した進化基盤のデッキであれば問題なく支払えるラインであるなと感じました。
《ニヤリー・ゲット》込の2マナを用意して耐えることを考えるのであれば、その前に《飛翔龍5000VT》をプレイする方が負ける可能性を潰せるでしょうし、マナから《モモキングDM》→《無双英雄ボルバル・モモキング》で攻撃を受け切った上でマナを払ったとしてもバトルゾーンの打点だけで逆転が狙えるでしょう。
ジョーカーズ種族やドラゴン種族を持っているカードでないため、デッキに採用する際は《ニヤリー・ゲット》や《メンデルスゾーン》のハズレとならないような構築の工夫が必要です。

ジョーカーズで《逆転撃》を活用していく方法についてはより深く考察していきたいですね。


2.万能の天才!?


《ボン・キゴマイム/♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり》のクリーチャー面が無色化!というとんでもない1枚。
ただプレイしたり、ヨビニオンで現れた時にも損をしない1枚ドローが強力。
またこの1枚ドローから《ニヤリー・ゲット》を唱えられる可能性も踏まえると多くの役割を持てる1枚と言えるでしょう。
しかし、コストが4コストと重く、《ヤッタレマン》からのマナカーブとしてはやや重い点やパワー自体も低めなので火力除去を受けやすい点などがこのカードの難しさを示しています。
手札やマナゾーンから踏み倒すことができればより強力に使えると思うので、無色ジョーカーズだけでなく、赤入りや緑入りも試してみたいと思います!

3.愛馬到来!


《ハイパー・ザ・ジョニー》が騎ジョーする、最強の馬!
トリガーでヨビニオンという拡張性の塊。
ここから《ジョギラゴン&ジョニー〜Jの旅路〜》や《ジョリー・ザ・ジョルネード》に繋げることのできる、さらなる展開の促進が狙えます。
既存のデッキではなく、このカードが100%の力を出せるデッキがあると思うので、それを検討していきたいですね!

4.終わりに&次週予告!

いかがでしたか?新弾のカードでますますジョーカーズデッキが強化されると思うと、今から念入りな調整が必要ですね!

さて、来週分のジョーカーズの発表です!
来週のテーマのジョーカーズたちはこちら!

月曜日:《トアミ入道》
水曜日:《ジョラゴン・ライジング》
金曜日:《マキシマム・ザ・ジョニー》
の3体!

是非来週も#全ジョーカーズ語れる説をよろしくお願いします!
それでは、お相手はShinでした!

〜感想・要望などの質問箱〜

〜シリーズ一覧はこちら〜


いいなと思ったら応援しよう!