
Photo by
xxnashimexx
テレビ業界もう終わった
フジテレビ関連
日枝会長 87才
飯島社長 78才
港社長 72才
金光社長 70才
この世代の方々は
狂ったようなバブルの恩恵を受けて
コンプラ無視の世の中で
ブイブイ生きてきた世代 成金
同世代一般市民や他の世代とは
感覚がまるで違う。
そして
人は一度それを経験してしまうと
そこから脱却して水準を落とせない
しかし
ルールや常識が変わった。
世間とズレてくるのは致し方ない
もちろん
フジテレビだけでなく
ほかのテレビ局も
調べられたらマズイこと
あるだろう。
政治家も
70超えると退いていただき
チ。のヨレンタさんみたいに
若い人に任せてほしい。
託してほしい。
税金対策の被災地寄付金で
いい人と言われた中居くん
税理士は雇っても
中居くんの2回の文章
だれか
助言する人は
いなかったのか?
司会業しゃべりで
生きてきたのに
口で伝えた方が
よかったような?
テレビ業界は
多様性時代に合わない
いまや月9見ない
テレビが第一候補ではなく
NetflixやYouTube
Nintendo Switch
たくさんある娯楽の中の
一つの選択肢がテレビ
もう衰退しかない
いいなと思ったら応援しよう!
