関西で地域・社会貢献 京都サンガ15
リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20241212)
先日J's LINKを観ていたら、京都さんの素晴らしい取り組みを目にしました。公式HPの中のホームタウンページの拡大です。拝見しましたが、本当に素晴らしいページ、J1にふさわしい地域貢献活動だなと思いました。京都さんは本当にホームタウンを大事にされていると実感しました。
つい先々月に新たに4町がホームタウンに追加されたのですね。全市町村がホームタウンといえば山口さんがすぐ出てきますが、京都さんもそんな感じですね。選手の貢献活動も活発にされている様子ですね。各ホームタウン地域でのサンガを応援する取組や活動を中心に紹介されています。「ホームタウンマップ」には協定締結年が記載されています。もう少しホームタウンページを掘り下げてみましょう。
【最新トピックス】
ニュースのピックアップですね。選手の地域貢献活動がたくさん出ていました。これが当ブログの理想のクラブ公式HPのホームタウンページで、イメージどおりですね。早速元岡山の塚川選手が赤い羽根募金活動に参加していますね。
【それぞれのホームタウンでの取組・活動を紹介します】
バナー画像にはまず各市町村の特徴が記載されています。庁舎でのチーム応援、一日署長、地域のまつりやイベントへの参加、高齢者施設や支援学校への訪問、行政主催の激励会への参加、ホームタウンデーでのバスツアー企画などが主な取り組みでした。
その中で亀岡市の取り組み「わがまちサンガ応援隊 presents 京都サンガF.C.2024シーズン 亀岡市壮行会」が目に留まりました。「わがまちサンガ応援隊」とは各種団体や個人の方々から成る、サンガを応援するための情報共有ネットワークです。サンガを応援する個々の取組が連携され、まちの更なる活性化につなげていくことを目的としています。団体隊員などから寄せられた各所で行われるサンガに関する情報を、個人隊員のみなさまに、LINE公式アカウントを通してお届けするとあります。
これは後援会支部会活動であり、岡山で言うと「ファジアーノ応援団・あさくち」と同じような感じだなと思いました。また、各市町村のHPの下部には、「名所のご紹介」「名産品のご紹介」もあり、完璧だなぁと思いました。うらやましいですね。まさに成績や経営数値だけでなく、「中身」の部分もJ1にふさわしいと思えるもの。
地元岡山もこの度J1への昇格を決めたので、京都さんをお手本に、もう少し地域に目を向けてはいかがでしょうか。今季から各市町村を対象に招待イベントを始めましたが、まだまだ地域に根が張れていないと思います。岡山・倉敷・津山だけでなく、県下全市町村にホームタウンを広げてはいかがでしょうか?
J1京都関連⑯:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20211211
〃 ⑮:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200214
〃 ⑭:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190728
〃 ⑬:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170331
〃 ⑫:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150811
〃 ⑪:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130608
〃 ⑩:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130516
〃 ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121109
〃 ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120927
〃 ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120318
〃 ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100416
〃 ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090503
〃 ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080527
〃 ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060415
〃 ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060401
〃 ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060330
#がんばろう石川 #がんばろう能登