SDGsについて6
リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240904)
プレーオフ進出争いをしている仙台さんですが、これまたいい取り組みがありました。仙台さんは県民クラブですが、大和町とSDGsに特化した連携協定を結んだそうです。よく行政との連携は地域振興とかのテーマばかりなので、SDGs推進というのはかなり珍しいと思います。なぜ大和町なのかと思いましたが、一番積極的な行政なのかもしれません。
仙台さんの公式HPにはSDGs専用ページがあり、「ベガルタ仙台はSDGsに本気で取り組んでいます!」と大きく宣言されています。元々取り組まれていたのは知っていましたが、更に強調されていましたね。その中に昨季の取り組み報告がありました。これらを目にすると、今はJ2ですが、クラブの中身はJ1にふさわしいレベルという事がよくわかります。同じJ2クラブでも全然違うなと改めて思います。どれだけ地域に根が張れているかですが、仙台さんでは今年4月にホームタウンを宮城県全県に拡大され、ご当地選手制度「ベガルタ仙台 ホームタウン応援団」を導入されています。この辺が違いですか。
という事で仙台さんのSDGsの取り組みでした。大和町は宮城県のほぼ中央で、仙台市にも近いのでクラブと連携しやすいのでしょう。そんな仙台さん。J2での現在の順位は岡山より1つ上の4位。かつての東北のJ1市民クラブだったのが、最近ではすっかりエレベータ化してしまいましたね。財務面でもずっと苦労されています。
それでも仙台さんは市民クラブの雄。根が張れており、市民・県民が支えてくれる理想的な公共財というイメージが強いです。最近ずっとJ2でも低迷されていましたが、気が付いたらプレーオフ圏を外れちゃってるわというパターンばかりでしたが、今季はいいですね。地元岡山とプレーオフで当たったら、正々堂々とやり合いましょう。
J2仙台関連:㊴ / ㊳ / ㊲|㊱|㉟|㉞|㉝|㉜|㉛|㉚|㉙|㉘|㉗|㉖|㉕|㉔|㉓|㉒|㉑|⑳|⑲|⑱|⑰|⑯|⑮|⑭|⑬|⑫|⑪|⑩|⑨|⑧|⑦|⑥|⑤|④|③|②|①
SDGs関連③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240828
〃 ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220430
〃 ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220213
#がんばろう石川 #がんばろう能登