
東京ヴェルディを参考に30
リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20250128)
J2からJ1へ昇格した1年先輩のヴェルディさん。1年目は残留どころか上位を伺う好成績で、やるなぁと感心いたしました。J's LINKを観ていたら、スポーツボランティアの募集記事が掲載されていて、うらやましいなぁと思いながら読み込んでしまいました。

【東京ヴェルディ普及活動 スポーツボランティア募集】
「東京ヴェルディでは、年齢や性別、障がいの有無を問わず、スポーツの楽しさを広める活動を都内で行ってます。2024年は年間200回以上の障がい者スポーツ体験教室を開催しました! スポーツには身体も心も健康にして、人と人を近づける魔法のチカラがあります。障がいの有無に関わらずともにスポーツを楽しむことで、誰もが住みやすい未来の街をつくっていきます。
この活動を支えるため、東京ヴェルディ普及コーチとともにボランティアとして参加してくださる方を募集します! 主な活動内容は障がい者スポーツ体験教室やGreen Heart Project、インクルーシブサッカーフェスタ、パラスポーツ体験会、サッカースクールイベントでのボランティアです。東京ヴェルディスポーツボランティア登録をご希望の方は、ぜひお申し込みください!
■スポーツボランティアの詳細と申込方法
https://ws.formzu.net/dist/S59543510/
東京ヴェルディのスポーツ&SDGs普及活動については、以下URLリンク先よりご参照ください。
https://www.verdy.co.jp/content/school/spread/」
地元岡山はどのトップチームもクラブ直轄の単なるクラブボランティアですが、ヴェルディさんは違います。障がい者スポーツ体験教室やGreen Heart Project、インクルーシブサッカーフェスタ、パラスポーツ体験会などバリアフリー的なボランティア。ちょっとうらやましいなぁ、参加してみたいなぁと思いました。このクラブボランティアではない、スポーツボランティアというのは鹿島さん、F東さん、磐田さんで名前が挙がりますね。
また、いろいろ公式HPを見ていたら、目新しい取り組みを発見しました。「公認支部」というもの。この言葉は初めて出て来たものですね。


【公認支部】
「東京ヴェルディは、サッカー普及と選手育成のため、以下の公認支部を有しています。それぞれ読売サッカークラブOBらが全国各地で立ち上げたサッカースクールを母体としており、現在ではジュニアユースなどのアカデミーカテゴリーを持って、東京ヴェルディユースへの選手昇格を目標に活動しています。
※ 一部チーム名につく「S.S.」は、母体である「サッカースクール」を表しています。」
いろいろ読むと、全国展開する下部組織という意味で、J1柏のアライアンスに近い位置づけなのかな。東京ヴェルディ強化部のスタッフが定期的に公認支部を巡回してトレーニングを視察しながら、継続的に選手のチェックを行っているそうです。またヴェルディファミリーの一員であることをより強く感じてもらうために、ホームゲーム開催時に味の素スタジアムにて「公認支部トップチーム体感ツアー」を随時実施しているとか。うーむ、岡山で言うと、ファジアーノ寄島という下部組織ができたようなものなのかな。
J1東京V関連:㉝ / ㉜ / ㉛ / ㉚ / ㉙ / ㉘ / ㉗ / ㉖ / ㉕ / ㉔ / ㉓ / ㉒ / ㉑ / ⑳ / ⑲ / ⑱ / ⑰ / ⑯ / ⑮ / ⑭ / ⑬ / ⑫ / ⑪ / ⑩ / ⑨ / ⑧ / ⑦ / ⑥ / ⑤ / ④ / ③ / ② / ①
#がんばろう石川 #がんばろう能登