見出し画像

がんばろう!ベガルタ仙台32


 リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240915
 当ブログで昔から総合型スポーツクラブ等のお手本クラブとしてリスペクトしてきた新潟さん。またしてもさすがと思わせる事業が出てきました。まずは特産品販売。市町村デーのSP版で各地から大集合するとか。全市町村に後援会組織があり、真の県民クラブとして君臨する仙台さん。地域に根差す県民クラブとして、当ブログにとっていつも偉大なお手本でした。地元岡山では、大昔Jに上がる頃に会議所を中心に、視察に行ったそうですが今に生かされているとは余り思えません。いつまでも遠い存在。

【各市町村のおいしいものマルシェ開催!「オールニイガタデー」】
「当クラブでは、2021年よりホームタウン活動の一環として、県内各市町村を応援する『市町村デー』を実施しており、今シーズンも継続して実施しています。9月22日(日・祝)ヴィッセル神戸戦では、市町村デーのスペシャル版として、県内各市町村のおいしいものや特産品が大集合する、今シーズン2回目の『オールニイガタデー』を開催いたします。今回は列柱廊内(タノシモッテ)に各市町村のブースが多数並びます。ぜひ当日は、県内各市町村のおいしいものをたくさん味わって、体感してください!
『オールニイガタデー』イベント情報
■対象試合
2024明治安田J1リーグ 第31節 9月22日(日・祝)ヴィッセル神戸戦 18:00キックオフ
■実施内容
・おいしいもの・特産品マルシェ 6ブース(列柱廊内 タノシモッテ)
・ステージでのPR(カナールステージ『ミヨッテ』)
・スタジアム内ハーフタイムPR(場内ピッチ周りを一周)
※ブース出店時間 14:00~18:00予定
※内容や時間が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■出店市町村(6市町村) 新潟市、燕市、十日町市、小千谷市、胎内市、聖籠町
<ブース出店>(列柱廊内 タノシモッテ)
■新潟市
・西蒲区のおいしいもの販売(協力:西蒲区産業観光課) ローストビーフ丼
・新潟市の観光のことをもっと知ろう!(協力:新潟市観光推進課)
・新潟ラーメン、新潟空港、佐渡市と連携した取り組みなど観光のPR
・『にいがた観光親善大使』によるプレゼントの配布、ミヨッテの出演
■燕市
・日本三大妖怪・最強の鬼『酒呑童子』のグッズ販売、ハーフタイム場内一周
・『ものづくりのまち』燕市からのプレゼント!(スプーン)
・#子育てするなら燕市で ハッシュタグキャンペーン実施!(先着100名様には、『燕市子育てサポーター』島田譲選手のオリジナルステッカーをプレゼン)
■十日町市
・十日町市のおいしいもの販売  
 車麩サンドウィッチ・炊き込みご飯・チュロス
 妻有ポークを使用した角煮の唐揚げ丼・ハヤシライス・ガパオライスと越の鶏のグリル・カツカレー
■小千谷市
・小千谷市のおいしいもの販売 イモぽんソフト・コロッケ・焼き芋・マフィン
■胎内市
 ・胎内市のさまざまな特産品を販売!  米粉クッキー、米粉パンまんじゅう、やらにゃんグッズ
■聖籠町
・聖籠町特産のぶどうを販売! https://www.albirex.co.jp/news/66575/

出典:J2仙台公式HP

 ちなみに第1回が5/25に開催されたそうで、9市町村(三条市、柏崎市、加茂市、見附市、村上市、五泉市、魚沼市、出雲崎町、弥彦村)の出店だったそうです。
「五泉市のソウルフード、栄軒ベーカリーのコーヒーパン」のように、各市町村の名店の実店舗名がしっかり出ていて、その店の名物商品を「特産品」として販売されています。とにかく地域名がバンバン出てくるのがいいです。本当にうらやましい。
 地元岡山もやっと市町村に目を向けた事業を始めましたが、新潟さんと比べたらまだまだのレベル。昔観光連盟か県民局主催でこういうイベントをやっていたと思いますが、こういう県民クラブにふさわしい物産展イベントをどんどんやればいいのに。まぁ今までを振り返ったら、少しは前進してきたとは思いますが。
 ちなみに燕市では「燕市子育てサポーター」島田譲選手のオリジナルステッカーがもらえるという事ですが、島田選手(元岡山)は新潟さんのご当地選手(ご当地応援選手)でも燕市(県央エリア)の担当で、いい取り組みだと思います。本当に島田選手頑張っていますね。岡山時代には見られなかった活き活きとした表情が印象的です。そしてファン感です。

【第2回「ベガルタ仙台クラブミーティング」映像公開】
「9月1日(日)にユアテックスタジアム仙台にて開催いたしました第2回『ベガルタ仙台クラブミーティング』の映像(当日投影のもの)を公開いたします。 ※議事録に関しましては後日公開予定です。
第2回「ベガルタ仙台クラブミーティング」に伴うアンケートの結果について
第2回「ベガルタ仙台クラブミーティング」開催、アンケート実施のお知らせ

出典:J1仙台公式HP

【第2回「ベガルタ仙台クラブミーティング」】
「【テーマ】
〇2024シーズンの観戦ルールについて
〇2025シーズンキューアンドエースタジアムみやぎ(宮城スタジアム)でのホームゲーム開催について
〇その他
【日時】 9月1日(日)  受付 13:30〜  開催 14:00〜16:00
【会場/定員】  ユアテックスタジアム仙台インタビュールーム 定員50名  仙台市泉区七北田柳78
         ZOOM(リモート) 定員250名 URLは参加する方に後日ご案内いたします。
【参加者】  株式会社ベガルタ仙台 取締役、クラブスタッフなど  参加希望のサポーターのみなさま」

出典:J1仙台公式HP

 早速YouTubeを観させていただきました。この日のアジェンダ(会議内容のまとめ)は以下のとおり。内容どおりで1つ1つ参加したファン・サポーターに説明していかれた印象。リアル参加が50名、オンライン参加が100名だったとか。
①開催の主旨(社長)
②トップチームについて(GM等)
③アンケートの結果について(部長)
④24シーズン観戦ルールについて(部長)
⑤25キューアンドエースタジアムでのホームゲームについて(部長)

 第1回は開幕前の報告や計画の内容だったそうです。今回の第2回で③④は事前申請制になった横断幕などの内容。⑤のスタジアムは旧宮城スタジアムですね。改修に入るユアスタの影響で一部使用されるとか。日韓W杯の時を思い出すと、確か交通アクセスが悪かった印象があります。イオンができて渋滞もあるとか。集客に影響が出そうですが、大丈夫なのでしょうか。
 という事でいい取り組みでした。ファン感(Jクラブの事例記事)といえばJ2岡山は大きい声を出されてやらなくなった1回きりですが、トライフープは先日ファンミをされました。よくされたと思います。毎年やりたいそうなので、すごく期待しています。
 ファン感を実施していないJクラブで例えばサポーター主導で企画し、フロント側に出席を求めてはいかがでしょうか? チーム運営には触れないという条件でも。フロント側が出て来なくても、そのまま意見交換した後にクラブに報告してもいいし。そこでサポーター側の活動を紹介し、仲間を増やす目的で一緒に応援しませんかと呼びかけてもいいと思います。
 ファン感のスタンダードは大体、後で議事録を情報開示して終わりですが、仙台さんはさすがです。動画も公開されています。同じようによくされているクラブは、後は湘南さんが思いつきますね。

 そんな仙台さん、今節で藤枝さんに2-3で敗れてしまい、順位で岡山が抜かせていただき、5位に下降されました。プレーオフで岡山と対戦しそうかな。
J2仙台関連:
#がんばろう石川 #がんばろう能登

いいなと思ったら応援しよう!