価値観が合うって一番上手くいくのかも。
こんばんは。
ジョインズハウスの安田です。
はじめて会った時の感じ、第一印象って、
実はそのままそうだった。と感じることはありませんか?
私は、65年生きてきて、ほぼ、こういうひとかな。が
外れたことはありません。
それは、なにでわかるのか。
もちろん、話してみればわかりますが、
そもそも、合わない人とはハナシが弾みません。
投げかけた話題をいちいち反論されて、
気持ちいい人はそうそういないでしょうし。
そんなに極端でなくても、
自分の考えが100%正しいと思っている人とはお友達には
なりたくないなぁ、私は。
私の考えは〇〇ですが、あなたは△△なんですね。
と、認めたうえなら、いいのだけど。
別に、誰がそう、というわけでなく、
その反対に、穏やかな人だなぁ。素敵だなぁ。
きっとこのひと大物なんだろうなぁ。と感じた方が
やはりそうだった。という経験を先日したのです。
「叡智」という言葉がぴったり。
そういう方には、自然とひとが集まるのでしょう。
*********************************
さて、我が家の話で恐縮ですが。
どちらも私の独断で購入したのだけれど、
(すべてお任せのひとなので)
思いがけず、幸助さんが絶賛してくれ、
考え方も、モノも、合うって大事なんだと、今更思う。
でなくちゃ、再婚で30年以上は続かなかったかな。
◎ジョインズハウスのホームページ◎