林業の魅力
どうも、小倉丈一郎です!
林業の魅力って自分が生きている間に
正解が出ないところにあると思ってます。
木は植えてから何十年経たないと
大きく成長しません。
使える木材になるには
最低でも40~50年くらいかかるのかな?
でも森林全体のことを考えると
100年、200年スパンで考えることも大切です。
正解が生きている間に分からないのは
なんだか寂しいような感じがしますが
未来の人たちが自分が育てた木を
使っていることを想像しながら仕事をすることは
幸せなことだと思うんです。
正解は未来の人たちが出すから
今自分が正しいと思うことをする。
そんな余裕のある大人になりたいです。
ではまたあした!