
【初心者向け】シャドウバース/チェスウィッチ(HOR)
デッキ構築

必要エーテル:36,350
時々予見の魔術師などを入れている構築もあります。
お好みでカスタマイズしよう。
デッキ概要
主なプランとしては6T以降にミスティックキングを出して、リーサルを狙います。
リーサル手段
基本:ミスティックキングプレイ、ポーン全て顔殴り:12点
ポーンが8枚倒れたらターン終了時にコストを-8するミスティックキングをプレイして仕留めきるプランが王道のリーサルプランです。
ミスティックキングの1プレイは12点(進化込みの14点)です。しかし、打点を上げる手段が多々存在します。
リーサル1:ミスティックキング+チェック→16点
リーサル2:ミスティックキング+反転、盤面下あたり+マジカルストラテジー→15点
リーサル3:ミスティックキング+オーディンアクセラ+ミスティックキング→24点

キングは面をすべて使ってしまうので、反転/オーディンを使うことで面をどかし、さらに打点を伸ばすことができます。
リーサルに打点が足りなくても、キングが出るだけで相手に圧力になるので、キングはどんどんプレイしていこう。
基本的なプレイ
メイティ


メイティの効果は
フォロワープレイ時:マジカルストラテジー一枚を手札に加える
スペルプレイ時:マジカルポーン1体を出す
進化時:0コストのポーンを1枚加える
です。メイティに進化を振ってキングの条件であるポーン8体以上を達成できるようにしよう。
進化しない場合でも例えば、先攻2ターン目にメイティを置くことで、動きを乱すプレイもできる強いカードです。
・マジカルナイト

ポーンが場を離れるたび、手札のコストをマイナス1になるので、低コストの疾走になります。
ナイトで打点を稼いで、マジカルキングでのリーサルをとりやすくしよう。
まとめ
チェスウィッチのリーサルプランはマジカルキングでの面押しプランです。相手のデッキの動きを考えて、OTKプランがいいか面押しプランが良いかは検討しよう。
マジカルキングをプレイするためにはメイティ、マジカルナイトなどを使用してポーンが離れた数を8になることを目指そう。
リーサルの基本はミスティックキングプレイの12点で状況に応じてチェック、反転する翼、オーディンを用いて打点を増やそう。