![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60420510/rectangle_large_type_2_61945fdc78956f90542d924d950bc380.jpg?width=1200)
荒畑園【たっぷりカテキン緑茶】でダイエット?おすすめできるか体験レビュー!
あなたは緑茶好きですか?
緑茶と言えば、抗菌・殺菌作用のある成分「茶カテキン」が含まれているのは、あなたもよく知っていると思います。
ですが最近の研究では、茶カテキンは抗菌・殺菌作用があるだけでなく、内臓脂肪を低下させる効果もあるということがわかってきています。
ダイエットドリンクとしての人気も高くなってきた緑茶ですが、その中でも特に人気なのがコチラの「たっぷりカテキン緑茶」。
この「たっぷりカテキン緑茶」には、どんな特徴あるのか?
また「たっぷりカテキン緑茶」はおすすめできる緑茶なのかどうか?
今回は実際に飲んでもみたので、後ほど体験レビューもお伝えしていこうと思います。
「たっぷりカテキン緑茶」のメーカーは荒畑園
「たっぷりカテキン緑茶」のメーカーは株式会社荒畑園。
荒畑園は静岡県に茶園を持つ会社で、お茶の栽培・製造・受注・発送などを手掛けています。
また荒畑園は、名誉ある賞を多数受賞しており、信頼できるメーカーと言えますね。
・静岡県知事賞「最優秀賞」
・農林水産省総合食料局長賞「準グランプリ」
・美食女子アワード2019「金賞」
・しずおか食セレクション認定
・静岡茶品評会「一等」静岡
・金谷茶商品評会「最優秀賞」
・同一荒茶による仕上げ技術競技会「金賞」
信頼と安全の機能性食品
「たっぷりカテキン緑茶」は信頼と安全の機能性表示食品です。
機能性表示食品とは、科学的データに基づいた効果を表示できる食品で、安全性及び機能性の根拠に関する情報を、消費者庁へ届けています。
届出番号:F525
【届出表示】本品には茶カテキンが含まれています。
茶カテキンには肥満気味の方の内臓脂肪を低下させる機能があることが報告されています。
もちろん、「たっぷりカテキン緑茶」さえ飲んでいれば、内臓脂肪が低下して健康になれるというものでもないので、日ごろからバランスの良い食事を心がけてくださいね。
「たっぷりカテキン緑茶」の値段はいくら?
「たっぷりカテキン緑茶」の値段はいくらでしょうか?
「たっぷりカテキン緑茶」の値段は、30包×3袋(約30日分)が2,916円(税込)となっています。
お得な内臓脂肪ケア定期コースなら、初回のみ約65%OFFの1,000円(税込)、2回目以降はずっと2,700円(税込)で定期的に商品が自動(送料無料)で送られてきます。
定期コースの利用は3回以上の継続が条件ですが、4回目以降は一時休止、再開、解約が可能です。
土へのこだわり
「たっぷりカテキン緑茶」を作っている荒畑園の、土へのこだわりは相当なもので「力のある茶樹から摘み取った肉厚で緑の濃い茶葉からこそ、旨いお茶ができる」という考えのもと、土づくりからお茶の栽培に取り組んでいます。
肥料は天然有機物(魚粕・なたね粕・米ぬかなど)を加えた自家製肥料を使用し、さらにサトウキビの廃糖液をプラスした液体肥料を散布。
植物の生育に欠かせない鉄・マンガン・ホウ素・銅などの微量要素により、荒畑園が理想とする土壌を作っています。
土の中に微生物が多くいるほど肥料の分解が早く、根からの吸収率が高まるのです。
「たっぷりカテキン緑茶」は伝統農法「茶草場農法」でつくられている
「たっぷりカテキン緑茶」は世界農業遺産に認定されている伝統農法「茶草場農法」でつくられています。
茶草場(ちゃぐさば)は、茶園に有機物として投入するササやススキ等の草を刈り取る半自然草地で、静岡ではよく見られる光景。
茶草場から刈り取った草を茶園に敷く農法は、質の高いお茶を作ることができるんです。
荒畑園は静岡県牧之原市より「茶草場農法」実践者第一号として認定されています。
(平成25年9月27日 認定番号:13-牧01-008)
上質な茶葉を生かす「深むし製法」
「たっぷりカテキン緑茶」の製茶工場では熟練の茶師が、蒸し時間や揉み工程、乾燥までの各段階を細心の注意を払って製茶しています。
荒畑園のお茶は普通煎茶の三~四倍長く茶葉を蒸す深むし製法でつくった「深むし茶」。
長く蒸すことで組織が分解され、タンニン(苦渋味)含量が減り、アミノ酸のテアニン(甘み)が増して、まろやかなお茶に仕上がるのです。
「たっぷりカテキン緑茶」はいつ飲むの?
「たっぷりカテキン緑茶」は、いつ飲めばいいでしょうか?
「たっぷりカテキン緑茶」は薬ではないので、特に決まりはなく、1日のうち、いつ飲んでも構いません。
また、たくさん飲めば効果が表れやすいということでもないので、1日3杯を目安に、食事や休憩中に飲むのが良いでしょう。
どれくらい続ければ効果を実感できる?
「たっぷりカテキン緑茶」の内臓脂肪低下の効果を実感するには、どれくらいの期間を続けるべきでしょうか?
個人差もありますが、12週間は継続して飲むことを推奨しています。
「たっぷりカテキン緑茶」は水出しできる?
「たっぷりカテキン緑茶」は水出しはできるんでしょうか?
実は「たっぷりカテキン緑茶」は水出しはできません。
アイスで飲んでも美味しいですが、その場合でも、まずは熱湯で抽出してから氷を入れてください。
水だと茶カテキンが十分に抽出されないので、必ず熱湯で抽出することを守ってくださいね。
【体験レビュー】「たっぷりカテキン緑茶」を飲んでみた!
では、実際に「たっぷりカテキン緑茶」を購入したので、飲んでみたいと思います。
封を切ると、緑茶の良い香りが広がります。
ティーバッグをカップに入れ、150mⅼの熱湯を注ぎます。
3分間、抽出したら、ティーバッグを10回振ってから取り出します。
出来上がり。
きれいな緑色をしています。
飲んでみるとすごく飲みやすく、美味しかったです。
色が濃いので一見苦そうに見えましたが、苦味は渋味は全くなく、コクがあってまろやか。
これなら緑茶が苦手な人でも、飲めると思いました♪
まとめ
今回は、荒畑園の「たっぷりカテキン緑茶」の体験レビューをおつたえしてきましたが、いかがでしたか?
緑茶に含まれる茶カテキンには抗菌・殺菌作用があり、緑茶は以前から健康に良い飲み物として知られています。
さらに最近の研究では、茶カテキンには内臓脂肪を低下させる効果も期待できるということで、緑茶はダイエットドリンクとしても注目されるようになってきました。
その中でも「たっぷりカテキン緑茶」は、高品質で美味しいとのことで、特に人気の商品となっています。
私も飲んでみましたが、苦味や渋味が全くなくて、すごく飲みやすく美味しかったです。
これなら緑茶が苦手な人にも、ダイエットドリンクとしておすすめできると思いました。
ただし、実はこの「たっぷりカテキン緑茶」は 飲むタイミングについて注意しなければならないことが、たった一つだけあります。
それについては、下記のブログにて、更に詳しく書いていますので、興味のある方は是非、読んでみてくださいね!👇
ブログ更新しました。
— じょにい@ケアマネジャー×ブロガー (@johnnybgoode427) September 4, 2021
「荒畑園【たっぷりカテキン緑茶】を飲んでも内臓脂肪は低下しない?」緑茶ってダイエットにも良いらしい?#ブログ書け#ブログ仲間募集中#ダイエット#緑茶#たっぷりカテキン緑茶#荒畑園https://t.co/5AcVjie1nv
ご質問、ご相談も、Twitter、ブログから受け付けています。
お気軽にお問い合わせくださいネ♪