![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150932375/rectangle_large_type_2_52dcb7b0e59c045e17a597b0995ac52a.png?width=1200)
パドック道の推奨馬
パドック道の推奨馬は
「先入観を持たないこと」を心がけております。
グリーンチャンネルを見て推奨馬を上げるのですが、
その際「一切の音声音量はOFF」にしており、
解説の見解などは耳に入れません。
各専門誌の解説者様。
彼らは専門誌の予想をしている「プロ」です。
常に馬と接して、毎日データを集めて検討しているわけです。その際、厩舎、調教師、騎手もデータに含まれます。
当たって当然というか、当てていただかなければ…
だいぶ前にグリーンチャンネルでとあるトラックマンが
「本誌では印を打っていませんが、気配が良いので推奨馬としました」と
言っていました。その推奨馬はかなり良い結果を残した記憶があります。
ほとんどのトラックマンはこのようなコメントは言いません。
馬体が良くても悪くても
「本誌で印を打っている馬を推奨してきます」
それは当然のことです。
お金を払って予想紙を購入している人に
パドックを観て
「◎印は訂正です」
「やっぱり無印に」
と言っても手遅れです。
それはトラックマンが気がついても
パドック解説で口にすることは出来ません。
しかしながら、日々の努力を惜しまない皆様へ敬意を払います。
さすがに皆さまプロですので、馬券の妙味も格別と尊敬いたします。
パドック道では
「何も考えない」
いわゆる
「無心」
で馬を見る。
馬券予想はプロの方にお任せいたします。