![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149906830/rectangle_large_type_2_39f91019ec793e309a914852d05dc79b.png?width=1200)
Photo by
jp68
エアタイム【ゼロG】
「エアタイム」を感じたことはありますか?
トレッキング乗馬をしているときに、
広く大きな草原へ行ったことがあります。
馬は広い草原を見ると、
本能なのか広い方向へ向かい走り出しそうになります。
中には乗り手が抑えきれずに暴走してしまう馬もいるようです。
私はジョッキー気分を味わいたくて、
鞭を軽く胸元へ入れて駈歩(かけあし)の状態へ。
すると「エアタイム」が訪れます!
体は「フワッ」と空中に浮き、Gはゼロになり、
まさに人馬一体、
まるで馬と一緒に空中を飛んでいるかのような感覚になります!!
馬の歩様には大きく4っの歩様があります。
1、常歩(なみあし): 馬が最も自然に歩く歩様で、
4本の足を順番に動かします。
2、速歩(はやあし): 人間のジョギングに似た歩様で、
対角線上の2本の足を同時に動かします。
3、駈歩(かけあし): 3拍子のリズムで動く歩様で、
速度は分速約340メートルです。馬の体が宙に浮く時間があります。
4、襲歩(しゅうほ): 競馬などで見られる全速力の走り方で、
速度は分速約1150メートル、時速約60キロ~70キロメートルに達します