イタリア滞在131日目・132日目・133日目・134日目
ChatGPT流行ってますね。
AIとか、未来を行く技術はふだんからそれとなく追っているのですが不思議とChatGPTはあまり興味が湧かず。未来の技術のキーパーツとなることは直感的に感じているものの、そこを突き詰めても人間の能力を本質的に拡張しない気がするから、ですかね。
自転車も車も飛行機も移動距離をぐーんと伸ばすことはできるけれど、それらがなくても歩くことはできる。Googleはめちゃ便利だけど、どんなことも自分で探求できる。結局のところ、ツールそれ自体よりも人を突き動かす情熱や意志、その根源に僕は興味がある気がします。
さて、火曜日はChianti Classico試飲会。水、木、金曜日は語学学校です。
火曜日
昼前に入って午後いっぱい試飲しまくって夜に帰りました。イタリア語を堪能に話せる日本人の方2人と行ったのだけどこんなに長く試飲会会場にいたのは初めて。体調も崩さず。でもおうちに帰ったらダラダラしてしまいました。
恥ずかしながらChiantiそれほど飲んだことないんですよね。飲もうと思ったこともあまりない。日本ではナチュールを飲むようにしていたので、イタリアもフランスも主要なワインって全然飲んでないんですよ。高いしね。
Chianti Classicoは地域ごとに異なった味があって、この手の試飲会はその違いを楽しむためのもののはずですが、今回はそういった趣向ではなく「美味しいキャンティを知る」ことを重視しました。まずは概要を知りたいからね。
数日前にChianti Loversの試飲会に行ったけれど、こちらはChianti Classico、いわゆるコアな地域ではなくその周辺地域で作っているChiantiで、味もChianti Classicoとは異なります。不幸にも好みの味には出会えませんでしがが、順番が逆だったらもっと楽しめたと思うんだよなー。
水曜日
語学学校、イタリア語の勉強、ピザを焼く。
木曜日
語学学校、ピザのリベンジ、イタリア語の勉強、gialetti作る。
夜はジャレッティというエミリア・ロマーニャのお菓子を作りました。以前にオリーブオイルソムリエの資格を取った方が出版されたオリーブオイルで作るお菓子の本に載ってるレシピ。できはまあまあってところ。小麦粉とポレンタ粉を篩にかけるのですがポレンタ粉全然ふるえなかったんですよね。食感も荒くなっちゃった。でもこのお菓子がやりたいことは理解したかな。本物一度食べてみたい。
金曜日
語学学校、ピザ、イタリア語の勉強。
リモートでできるアルバイト探そ〜と説明会参加してみたりしてる。
水曜日から金曜日の午後は
Grazie per leggere. Ci vediamo. 読んでくれてありがとう。また会おう!