見出し画像

物を探すじかん

午前中は芝居の舞台美術を作るために稽古場へ。広めの稽古場に過去の公演の大道具やら作業で使ったあれやらこれやら、衣装やらなんやら、平台やらなんやらかんやらが無秩序無秩序無秩序に置いてあるのでとにかく欲しいものはサッと出てこない。きょうもカッターが欲しかったのに出てこなくて、プラスドライバーが欲しかったのにマイナスドライバーが2本出てきて、ハサミが3つ出てきた。カッターはなかった。どっかで見たよね?と言いながら探す時間で午前中の冒頭数分をつぶした。そしてこれは自宅でも同じなので、もう完全にそういう人間なのかもしれない。探す人生なのかもしれない。整理整頓をするべきだし、常に物を探す時間が本当にストレスであると同時にこの無秩序無秩序無整理の環境も悪くないとどこかで思っている節がある。とはいえだ。とはいえ。冬の公演が終わったらいよいよやるか大大大大掃除。やるぅ?

いいなと思ったら応援しよう!