マガジンのカバー画像

社会問題とか

36
アンジュルム風に言うと、「もしも争いのない未来 誰かが堪えてたら意味ない」。LGBTQ、ジェンダー多め。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

【アジア初】台湾で同性婚が認められたってよ!【kemio&BBC】

 さっきの記事をいろいろ調べながら書いていてどんよりした気分になってたんですが、いいこともあるもんだね、ってことで、このニュースをシェア。 台湾で同性婚が認められたってよぉおおおお! 台湾の立法院(議会)は17日、同性婚を合法化する法案の採決を行い、賛成多数で可決した。同性婚合法化はアジアで初めて。  アジア初って響きがなんかカッコE....。  台湾では2017年5月、憲法裁判所に当たる司法院大法官会議が、同性同士が結婚する権利を認めないのは「違憲」だと判断し、2年以

【ドラマ】『ナイトシフト』シーズン4まだー?っていう記事を書こうと思い早数ヶ月、すでに公開されてました【LGBTQ】

 去年の下書き大放出キャンペーン、ということで、ドラマとかLGBTQとかそこらへんの話を雑すぎる雑談風に、徒然なるままに。 ・「LGBT」を扱うドラマ さて。今となってはどれだけの人が覚えてるかわかんないけど、『家売るオンナの逆襲』3話が話題になりましたね!いわゆる「LGBT」回的なものだというニュースを読んで、3話だけは当時Huluで見ました。  とりあえず個人的な感想としては、原宿のシーンをぺえさんが働いてる店じゃんって思って見てたらまじでぺえさん出てて笑った(うれし

【令和に】平成ジャンプ、平成ジャンプって言うけどさ【なったね】

 もちろんHey! Say! JUMPさんのことではなく。我らが渡辺直美さんが言及してたほうのやつ。ちょっと前に、そんなネットスラングあったっけ?ってなったやつ。 楽屋でみんなでテレビを見ていたら 平成ジャンプ、平成ジャンプ、と聞こえてきて、意味を知って驚愕。 平成ジャンプとは…日本語スラングで 昭和生まれで、未婚のまま令和を迎える人の事らしい。  当初のNHKへの総ツッコミみたいな段階ではまあそういうこともあるかなと思って静観してたんですが、ここまで一般化するとさすがに