2024年のWebライター業界とコミュニティが目指すもの【1/5(金)21:00〜】
2024年1月5日(金)21:00 〜 22:30
ライターマガジン2024年最初のイベントは、
ライターコミュニティ「Webライターラボ」の中村昌弘さんと「ライター組合」の佐々木ゴウさん、2大ライターコミュニティ運営者による対談です!
「Webライターラボ」は約1400名、「ライター組合」は約1000名のメンバー数を誇る大所帯。多くのライターを束ねるカリスマ的存在のお二人に、『2024年のWebライター業界とコミュニティが目指すもの』をテーマに、2024年のWebライター業界予想やライターコミュニティの現状、活用法を解説いただきます!
【イベント詳細】
「2024年のWebライター業界とコミュニティが目指すもの」
日程:2024年1月5日(金)
時間:21:00 〜 22:30 Zoomライブ配信
参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。
会場:Zoomウェビナー
アーカイブ:「Webライターラボ」「ライター組合」「ライター研究所」いずれかの会員のみ閲覧可能です。
参加方法:「Webライターラボ」「ライター組合」「ライター研究所」の会員は、それぞれのコミュニティより視聴URLを取得ください。それ以外の方はPeatixでの応募をお願いします。
【登壇者紹介】
中村昌弘(なかむらまさひろ)氏
ライター、編集者。立教大学文学部を卒業。8年間の会社員経験を経て、2016年より独立。ブックライターやインタビューライターなどを中心に活動。主な実績は、堀江貴文氏の有料noteの企画・構成。メンタリストDaiGo氏の書籍(KADOKAWA)をはじめ、5冊の商業出版、30冊以上の電子書籍の制作。マンションプラス(長谷工)や幻冬舎ゴールドオンライン、朝日新聞デジタルへの執筆。企業のコンサルなども手掛ける。また、自著の出版や、ライター向けのオンラインサロン『Webライターラボ』、電子書籍を出版したい人向けのオンラインスクール『Kindle出版スクール』の主宰など、幅広く活動中。
佐々木ゴウ(ささきごう)氏
早稲田大学法学部卒業後、新卒で大手通信会社へ入社。その後、EC系のベンチャーでコンサルタントとして従事。副業でクラウドソーシングを活用してWebライターとして独立後、SEO記事制作会社(株式会社ライター組合)と取材記事制作会社(douco株式会社)を設立。ライター組合や秘書部などのオンラインコミュニティを立ち上げる。また、SEO・導入事例・ホワイトペーパー・メルマガ・SNS運用・社員研修、といった各方面から、主に企業のメディア製作支援を幅広くおこなう。著書の『デジタル時代の実践スキル 「Webライティング」 (2022.翔泳社・MarkeZine BOOKS)』は発売前重版。また、2023年11月1日に株式会社RaikumiをPXC株式会社にM&Aで参画。
【コミュニティ紹介】
<Webライターラボ>
Webライターを対象にしたオンラインコミュニティ。会員数は1400名を超す。週に1回、ライティングや営業方法などの講義や、最前線で活躍されているライターを招いた講義を開催している。また、オフ会、オンライン交流会、メンバー同士が1対1で話せる「ラボトーク」など、他のライターとコミュニケーションを取れる場も設ける。さらに、コミュニティ内で仕事を受発注できる仕組みや、メンバー限定で登録できる「Webライターラボ名簿」を活用して外部から仕事の依頼が来ることもある。
<ライター組合>
株式会社Raikumiが手掛けるWebライター育成のためのオンラインコミュニティ。現在の会員数は1,000名を超える。Webライターになりたい初心者から、企業のメディアコンサルなどをおこなう上級者に向けた幅広い講座を週に1回実施。講座内容は「SEO・取材・クライアントワーク」など多岐に渡る。また、毎月1回ゲスト講師も招き、ライターに役立つ講座をおこなう。過去には税理士YouTuberの大河内薫さんを迎えての税務講座や、発行部数32万部を超える「世界一やさしい「才能」の見つけ方」の著者である八木仁平さんを迎えてのライターに向けた自己理解講座などを実施。
<ライター研究所>
ライターマガジンが主催するオンラインコミュニティ。定期的なイベント開催や交流を目的としたコミュニティで、在籍者は160名ほど。