見出し画像

第5話 ハザードマップを活用しましょう



ハザードマップを確認しよう

国土交通省が作成している『ハザードマップポータルサイト』は、全国のハザードマップがスマホで確認できます。洪水・高潮・津波・土砂災害など様々な災害リスクを重ねて表示されるので、おすすめです。
自分の住んでいる地域だけでなく、旅行先でも『現在地から探す』ボタンで確認できます。

ハザードマップにすべてのリスクは載っていない

災害の種類で被害を受ける場所が変わりますので注意が必要です。
マンガで記載したように、災害によっては避難場所が被害を受ける場合もあります。災害に応じてマップを確認し、避難をする際は被害想定の少ない場所に避難しましょう。

ハザードマップは、250m四方のメッシュごとに被害想定を計算しています。ですので、ピンポイントでの被害想定ではありません。
また、自然災害は予想を超えることもあります。
『色が付いていない』=『安全』ではなく、『色が付いている』=『危険』という認識で避難の際の目安、危険箇所の確認ツールとして活用してください。