見出し画像

ホワイト企業勤務の桃太郎

むかしむかし、50代のおじさんとおばさんが、充実した住宅手当で都内の高級タワーマンションに暮らしていました。

おじさんは副業可能な職場でサイドビジネスに励み、おばさんはフルリモート環境でワークライフバランスを実現していました。

ある日、おばさんがリモートワークをしていると、クロネコヤマトから大きな桃が届きました。

「まあ、これはふるさと納税の返礼品かしら」

おじさんとおばさんは桃をシェアしようと切ってみると、なんと中からかわいい赤ちゃんが出てきました。

「これは素晴らしいサプライズだわ」

二人は喜び、イクメン・イクママとして男の子を「桃太郎」と名付けしました。

おばさんは即座に育休を申請。会社からの祝福とともに、社会保険料が免除され、育児休業給付金をもらいました。

桃太郎は両親の愛情に満ちた環境でスクスク育ち、やがてホワイト企業「ピーチ株式会社」に入社しました。

入社後、桃太郎は充実した充実した研修制度や1on1を通じて、やがて人事部の若手エースとして頭角を現します。

そんなある日、ピーチ株式会社のCEO から声がかかりました。

「桃太郎君、株式会社鬼ヶ島に出向してくれないか。彼らの働き方改革をリードして欲しいんだ」

桃太郎は意気揚々と鬼ヶ島に赴任し、早速プロジェクトチームをオーガナイズします。

タレントマネジメントシステム「カオナビ」を駆使して、人事のタレントプールから、社労士資格を持つイヌさん、ダイバーシティ&インクルージョンの第一人者サルさん、そして人事制度改革の実績があるキジさんをアサインしました。

鬼ヶ島では、パワハラ鬼上司のもとで鬼たちが毎日激務に追われ、バーンアウト寸前でした。

桃太郎たちは、鬼たちと定例会議を重ね、生成AI導入による業務効率化や、フレックスタイム制度やサバティカル休暇の導入、成果を出した若手にも報いる人事制度などを提案しました。

最初は抵抗勢力だった鬼上司も、徐々にマインドセットが変化し始めます。

「こんなにエンゲージメントの高い職場になるなんて!」

プロジェクトは大成功。株式会社鬼ヶ島は東洋経済オンラインの「働きたい会社」で1位を獲得し、桃太郎たちは社内表彰を受けました。

おじさんとおばさんは、桃太郎の成果を誇らしく思い、家族で福利厚生を使ってエクシブ箱根離宮家族に宿泊。祝杯をあげました。

そして桃太郎は、本社で人事部長に昇格し、ワークライフバランスのとれた人生を送りましたとさ。

めでたし、めでたし。​​​​​​​​​​​​​​​​

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?