見出し画像

IT関連の職業訓練を見てみよう①

こんにちは。キャリアコンサルタントの笹谷です。

私は、この仕事に就いて5年ほど経ちます。
主にハローワークのキャリアコンサルティングコーナーで、訓練を受ける方のジョブカード作成支援の仕事をキャリアコンサルティングを通じてやらせていただいています。

その5年の間に、新型コロナ感染が拡大し、働く人を取り巻く環境もずいぶん変わってきました。

その影響か、それとも時代の流れか、ここ1.2年コロナ禍で訓練を受ける若い方(20代~40代くらいまで)がプログラミングやWEBデザインなどIT関係の訓練を選択し勉強して、関連した仕事に就きたいという方が増えてきました。

確かに今いろいろな業界でIT化が進み、日本もIT関連の人材不足が深刻化しています。
しかし日本は国際的にみても、ほかの国と比べるとかなりIT化が遅れ、懸念されているとも言われています。
いろいろな意味で、まだまだ日本国内のITの進化や人材などが足りないようです。

それでは、実際、ハロートレーニング(公的職業訓練)のIT訓練にはどんなものがあるでしょうか?

大まかにハロートレーニングには離職者向け訓練には3つあります。
①施設内訓練(ポリテクセンターなど)②委託訓練③求職者支援訓練

今回は②と③のIT関連の訓練に触れます。
②委託訓練は主に雇用保険受給資格がある方を対象に、岐阜県などから委託を受けた民間の訓練施設になります。

③求職者支援訓練は主に雇用保険受給資格がない方を対象に(独)高齢・生涯・求職者支援機構が認定した民間の訓練施設になります。

では、次回②と③の実際のIT関連の訓練はどんなものがあるか、具体的に見ていきたいと思います。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
        〜キャリアコンサルティングのご案内〜
       キャリアコンサルティングの詳細はこちらより。
        『キャリアコンサルティングのご案内』
        お一人約60分、マンツーマンの面談です。
〜面談をご希望の方へ〜
面談は無料・予約制です。年齢・性別・国籍を問わずどなたでも受けられます。ご予約はお電話または「ジョブ・カード作成支援予約サイト」より承ります。
★面談の実施日はこちらよりご確認ください ➡️「面談のご予約について」
〜ジョブ・カードについて〜 
「え!?ジョブ・カードってカードじゃないの?」
「ジョブ・カード制度総合サイト」
   ⬆︎こちらのサイトからフォーマットをダウンロードできます。
〜ダウンロード以外のジョブ・カード入手方法〜
 ⑴ ハローワークさんにて配布※されているジョブ・カードまたは「ジョブ・カード活用ガイド」を使用。(※事前に確認をお勧めします)
 ⑵ 面談時に担当キャリアコンサルタントに準備してもらう。
(ジョブ・カードはキャリアコンサルタントと一緒に作成することも可能です。)
★ご予約はこちらから★
  ランゲート株式会社
  電話番号: 052-451-1173(受付時間:平日 8:30-17:15)
  WEB受付:「ジョブ・カード作成支援予約サイト」
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?