![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105084701/rectangle_large_type_2_b5ea65048bede03666d517fe8a129941.jpg?width=1200)
noteを365日書いてみようと思った話
先日ある方のYouTubeを見てた時にふと出てきた、noteというワード。
改めてなんとなくこのnoteを色々見てみるとなんかしっくりくる感覚があって。
今までもたまーにnoteに書く事はあったけど、普段テキストや写真はTwitterやインスタ。
少し長めに書きたくなった時にたまーーーにnote。
そんな感じ。
でも、Twitterとかの喧騒とした感じと少し違うこのnoteは、落ち着いて他の誰でもなく自分と向き合う時間を作れて今の自分にしっくりくる気がした。
中学生の頃、毎日の宿題だった「あゆみ」
その日あった出来事とかを書く日記みたいなやつ。
適当に書いてた日もあったけど、割と一人物思いに耽って物思いに耽った事書いたり。
その後もネットのブログだったりなんだったり。
昔から文章書くのは苦じゃないしどちらかと言えば好きだったと思う。
そしてそんな時間が自分にとって大切だった気がする。
そんな事も思い出したり。
「丁寧に生きる」
ここ1.2年の一つの自分のテーマであり課題。
だからなんとなくこのnoteがしっくりくる気がしたのかも。
Twitterとか他のものは今まで通り。
まあ硬い事は考えず、
今日からやってみよ
あ、note、Twitterでシェアする時もあれば特にシェアしない時もあると思います