![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120661212/rectangle_large_type_2_d4aaba49c5700e701203fbe8d27f4099.png?width=1200)
マグナモン新規現る!?
ご無沙汰してます、デジモン大好きJOEです!
諸事情で更新をサボっていましたが、先日衝撃の新規カードが公開されましたので久々に記事を書かせていただきます。良ければお付き合いください。
マグナモンX抗体
![](https://assets.st-note.com/img/1698981483886-FXSTahIXLO.png)
・まさかのシクでマグナモン登場!
・初の三色カードな上、進化時にアクティブになりながらDPパンプ?
・加えて効果を受けないだと??
・さらにセキュリティが減ったら進化時効果発揮だと???
・ルール効果でフリー扱いになるだと????
結論:
・アホほど強いです。防御性能は9弾のマグナXに譲りますが、器用さと攻撃力はこちらの圧勝です。アグロ寄りに動くアーマー体デッキならこちらを採用したほうが良さそうですね。
・しかも黒を持ってるのでデクスモン等に進化できますし、マグナモン名称なので黄金騎士の覚醒にも対応しています。
・ブイモン系統特有のフリー種サーチで拾える上に、変わり種ですが希望の使者で1コス進化も可能とやりたい放題…やっぱ強ぇわ
マグナモン
![](https://assets.st-note.com/img/1698983438612-iNxzkcO93k.png)
・従来のマグナモンが盤面での防御と継戦能力を重視しているのに対し、これは直接相手の盤面に干渉していくタイプのカードとなります。
・セキュリティに仕込めば実質ブラスト進化ができる上に、続けてカウンタータイミングでズドモンACEやホーリーエンジェモンACEを乗せることもできるので、咄嗟の防御に優れてると言えましょう。このカードデザインでオーバーフローがないのも優秀です。
・惜しむらくは新アドバンスデッキの特典カード(しかも恐らくピン刺し)だということ。集めるのに苦労しそうですね…
結論:
・アーマー体デッキにおいては貴重なカウンター札として活躍してくれるでしょう。いざという時に手打ちで進化させても、ブロッカーを退かして一点叩き込めるので攻守ともに優れています。
・13弾マグナモンの枚数を減らし、こちらをフル投入しても良さげですね。
新レシピ
![](https://assets.st-note.com/img/1698984411617-HPWYMDWML0.jpg?width=1200)
・さようなら、マッハガオガモン…君の勇姿は忘れない…→空いた枠に新規プロモの大輔をブチ込みました。こいつ強すぎんよ…
![](https://assets.st-note.com/img/1698995302436-nMuFdOpgka.png)
・二色サーチのブイモンを新規プロモのブイモンに変更、進化コスト軽減によりスピードアップ!→サーチはスターターのブイモンを投入したのでそちらで補いましょう。こちらは新規マグナモンX抗体を拾えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1698995394719-ZaxInqOg15.png)
終わりに
いかがでしたでしょうか?個人的に最推しのデジモンであるマグナモンに新規が出るということで、アーマー体デッキ使いとして感想と解説を書いてみました。昨今の激化するインフレに置いて行かれ気味だったので、これで環境にまた顔を出せるのではないかと思います。閲覧ありがとうございました!