見出し画像

アメリカ旅で感じたこと20選_世界旅行③

2024.09.04、アメリカ最終日なので滞在していて感じたこと、思ったことをまとめてみました!

1. 最も快適な気候、不思議な気温

Los AngelesやSan Franciscoにいると「暑いんだけど暑くない」という不思議な感覚になった。日差しは強く日向にいると暑いなと思うんだけど、少し風が吹いたり日陰に入ると薄いフリースを羽織りたくなる。どうやら地中海性気候らしくて、夏はそこまで暑くならず冬はそこまで寒くならない安定した気候らしい。空気もすごく乾燥していて、あまり汗をかく感覚がない。今まで経験した都市の中で最も快適な気候だった。

ずっとこんな青空

2. 大麻反対

Los Angelesのダウンタウンには薬の中毒者がわんさかいる。地面にの垂れていたり、立ったままフラフラしたり。ときには犬の散歩をしながらラリっていたりする。夜明け前にダウンタウンを散歩したときには、ゾンビタウンみたいな感じで気味が悪かった。そして街が大麻くさい。どこに行っても大麻くさい。タバコよりタチが悪い匂いで、嗅ぐたびに不快になる。大麻合法化の議論があるが、間違いなく治安は悪化するし町中が大麻の匂いに包まれるのは嫌すぎる。薬漬けで貧富の差も広がる。家の周りに薬中の男がウロウロするのは嫌だ。治安が良いことは素晴らしいことだから維持したい。

完全にラリってる人。こんな人がわんさかいる。

3. 意外と自由な国じゃない

アメリカは自由な国と聞いていたが意外とそうでなかった。自由なことは自由だけど、締めるとこは締めるよ?って感じだった。特にポルノやアルコール、テロ対策に厳しい。風俗街はほとんどない。アルコールは買うたびにパスポートを確認される。スタジアムにはリュックを持ち込めない。公衆衛生もしっかりしてて、トイレも比較的綺麗だった。

Las Vegasでこんなん配ってる人はいた。多分デリヘル

4. 服に無頓着  

おしゃれな人とか個性的な人も勿論いるが、多くの人はパンツにTシャツみたいな感じだった。服にあんまりお金かけないんだろうなと思った。

5. さすがにエンタメの本場

エンタメを作るのも楽しむのもうますぎる。場の盛り上げ方も、観客の盛り上がり方もものすごく心地よいし迫力のある物だった。野球も、静かに観てる人もいれば、思い思いに歓声を上げてる人もいる。イニング間の盛り上げ方もかっこいいし、ピッチャーが牽制するたびにブーイングするのもおもろい。エンタメはアメリカのカルチャーに基づいたものなんだと思ったし、この感覚はアメリカに来て実際に体感しないとわからないものだと思った。楽しかった

野球は良いときに盛り上がる。

6. 物価高すぎ。円安すぎ。

物価が圧倒的に高すぎる。ハンバーガー食べるにも2000円くらいかかる。良いご飯食べたら普通に一食10,000円超える。これは厳しい。でも最低賃金は18.67ドル(日本円で2,700円)で高い。日本、、円安、、がんばれ!

7. 自然のスケールでかすぎる

主にGrand Canyonの話だが、生きてきた中で1番壮大な景色を見た。言葉が出なかった。景色が壮大すぎて、遠近感がよくわからず頭が混乱した。本当にデカすぎる。圧倒された。車内から見えた景色も素晴らしかった。

8. 高速道路に街灯がない、危ない

タイトルの通りだけど、国土面積がデカすぎて、都市間を結ぶ高速道路に電灯がなかったので凄く暗かった。おまけに制限速度も120~30km/hでみんなそれを上回ってくるのでハイスピードだった。たまに凄く急なダウンヒルとか始まったりする。

ほらね、街灯がないでしょ?

9. 「sorry」と言ったら「no, you good」って返してくれる。

めっちゃ良い返しだと思った。

10. めっちゃ話しかけてくる

Uberの運転手、バーの隣の客、列並んでる時の後ろの人、、めっちゃ話しかけてくる。店の前でソフトクリーム食べてたら、「何味食べてるの?美味しい?」って聞かれる。オニオンフライ食べてたら「頼もうと思ってるんだけど、それ10ドルの価値ある?」って聞かれる。めっちゃ話しかけるやん!

11. AppleParkはやっぱりデカかった。働いてみたいと思った。

外観しか拝めなかったけど、やっぱりデカかった。そして圧倒的に治安の良い場所にあって、社員たちも生き生きとしていた。いつか働いてみたいなと思った。行って良かった。

12. アメリカ人の英語、早すぎ。

タイトル通りです。聞き取れないです。

13. アジア人観光客が少なかった。

大谷翔平効果のドジャーズ戦は別として、観光地にいるアジア人の割合が少なかった。特に中国人が少なかった。札幌に住んでると中国人がわんさか観光している光景を見慣れているが、アメリカでは全然いなかった。日本人も少なかった。スペインとかヨーロッパ系の人が多い印象。

14. アメリカ人、お土産作んのうますぎ

タイトル通り。一応いろんな国行ってきたが、アメリカのお土産は素晴らしい。特にUCLAが良かった。デザインも品質も品数も。なんであんなかっこよくなるんだ。旅の序盤で来てしまい、荷物が嵩張る嵩張る。お金もなくなる無くなる。

15. カジノは大きく賭けないと増えない

ちまちま最低額だけ賭けてても一向に増えない。なんなら期待値的にはこちらが不利なので増えない。増やすなら大きく賭けないと増えない。それをやるにはサラリーマン的な発想から逸脱しないと無理。「徐々に増やして〜」とかじゃない。

ゲームを楽しむ趣旨でお酒を飲みながら、談笑してちまちまかけるカジノもめっちゃ楽しい。最低額ベットだったら一生やり続けられて楽しい。

16. タクシードライバー要らなくなりそう

自動運転の実現がすぐそこまで来てると思った。サンフランシスコの街には普通に全自動運転タクシーWAYMOが走ってた。運転席には誰もいなく、無人の車が迎えに来て、乗り込むと到着地まで運んでくれる。センサーの数的にも人間が運転するより精度が良い。

センサーがたくさんついてる。運転席には誰も乗ってない。

17. 犬が可愛すぎる

ごめんなさい、これは万国共通でした。

18. アメリカで大友康平をかけると普通

その声質や歌い方から日本で聞くと違和感を感じる人も多いと思うが、アメリカの荒野を走りながら大友康平の「RISE」を聞くとすんなり入ってくる。不思議なもんだな。

19. 子どもができたら中学生あたりの段階でUCLAかスタンフォード大学を見せるべき。

中学生あたりであの広大で美しいキャンパス見たら「ここで学びたい」ってなると思う。というより、こういう場所(世界)もあるんだと早めに気づいた方がよいなと思った。最高峰を感じることは大切なこと。

20. 胃もたれは3~4日目から。

3食アメリカ食を食ってたら3-4日目あたりから胃の調子が悪くなります。アメリカの飯は内臓へのダメージを伴います。毎日胃薬飲んでました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?