継続するのが苦手な人に伝えたい3つのこと_2022.07.25
我々には寿命という人生最大の締め切りがある。その締め切りに向かってどのような人生を歩んでいくのか。それは自分次第なんだ。もし、何か迷っていたり、なりたい自分があるのであれば是非この記事を読んでほしい。きっと力になれる。
おっとまずい。こんな時間になってしまった。
最近は毎日、午後の15時くらいから「あ、今日のnote何書こう」とソワソワし始める。今日も同様だったが、気づいたら23:00にタイムリープしていた。
今日は17:00までずっと外出して勉強していた。家に帰って夕食を食べて、ヘトヘトで意図せずにベットで眠りについていた。気づいた23:00になっていた。でも俺は今起きている。このまま朝まで寝てしまえば気持ちが良いものの、疲れた体を奮い立たせてこのnoteを書いている。現に、眠い目を擦りながらもPCの前でニヤニヤしながらタイピングをしている。
そういえば、僕はかれこれポッドキャストを300日間、毎日更新してきた。何かを決めて継続的に続ける力は生まれつきではない。そこには明らかに要因がある。これができるのは僕の精神力だけによるのもではないんだ。最も偉大な要因は、
続きは自分にとって大切な事柄なので公開を限定させてください。もし、それでもみていただける方は、なるべく内容は秘密に、自分の中に留めていただけると嬉しいです。
ここから先は
893字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?