![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129342915/rectangle_large_type_2_caecac469719c4814c1eb174daf19097.png?width=1200)
親知らずを抜いた話🦷
こんにちは!ネギ玉牛丼です☺︎
先日親知らずを抜いたので、抜歯についての感想です🦷
私はもともと親知らずが3本ありました。
しかも、タイトルのイラストそのもの、みたいな生え方🦷🦷←
そのうち1つは少し頭が見えていて、カナダにいる時、痛みや炎症に悩まされていました。
カナダで歯医者へ行ったものの、「抜歯はやってみられるけど抜けるかはわからないよ」と言われ、歯科衛生士の方からは20代だから大丈夫🙆と言われたので諦めることに、、。
あとは高額だったので💰
そんなこんなでカナダ生活を終え、帰国後すぐに歯医者さんへ!!2年ぶりでもデータがしっかり残っていて、総合病院への紹介もスムーズでした💭(さすが日本)
色々調べてみたところ、どれも神経に近く横向きに生えているので部分麻酔では痛いだろうとのこと、、全身麻酔での抜歯となりました!✨
実は11月に抜くはずだったのですが、入院前PCR検査でまさかのコロナに、、
リスケしてやっと1月に抜くことになりました🦷
手術自体は全身麻酔だったので、いつの間にか寝ていて💤起きたら全て終わっていました。
私は今まで入院したことがなく、、初めての点滴、廊下に鳴り響く何かのアラーム?お医者さん、患者さんの声などなどで術後〜夜にかけてあまり眠れませんでしたが、良い経験でした。
手術当日を含め、3日が経過しました。
術後翌日からおたふく風?!よりひどい顔でしたが、
3日目、腫れのほどは、、だいぶマシになりました!🐿️
個人的には化粧すればなんとか誤魔化せるのでは?、というレベルです。
ただ少し太った?って言われそうな顔の雰囲気。。
痛みは、、
やはり痛み止めを飲まないと、ジーンと来る痛みがあります、、痛み止め薬を飲めば治る程度ですがね!
ご飯は、まだ柔らかい&食べやすいものばかりたべています、、口が開き切らない+3本抜歯だと噛める位置が結構限られるので、、😭
ああ、明日からアルバイトが始まるので、もっとマシな顔になっていることを祈って🙏
兎にも角にも、親知らずが抜けて良かった!
海外生活、健康問題はかなりストレスでしたから〜〜!☀️
今度海外長期滞在になる時は、歯科保険もオプションでつけようと誓ったのでした🫠
ではまた!👋