見出し画像

2025年シン・コンセプトを決めた☺︎

2025年になり自問自答ファッションに出会ってから
2月で2年目を迎えます🥳🥳🥳
2024年7月に教室に参加しコンセプトが出来ました👏
それまではぼんやりとこうしたい・なりたいな〜で考えていました

現在のコンセプト

わたしが現在掲げているコンセプトは
格好よくてセクシーで愛情深くて
平和主義なバーレスクの運営さん

格好良いもセクシーもどっちもなりたい!
愛情深い・平和主義なのもまさにわたしだ!✨️
と思ってとても気に入っていますが、
最近なんか違う?というもやもやを抱えたので
年も明けて新しいコンセプトを決めても良いのかなと思いました◎

今、わたしがなりたいのは?

  • 格好良い

  • セクシー

  • 自由に生きたい

  • 社交的になりたい

  • 心が強いひと

以前なりたいに入れていた、愛情深い・平和主義は
わたしの性格で元々もってるな?と気付いたので
今のなりたい候補から外しました💡
この2つをわたしの自己紹介として取り入れるときは
どういう小物・アクセサリー・色なのかが
ちょっと悩ましいところです🤔

格好良いとセクシーはまだ理想に近づけていないので、
引き続きこの2つはなりたい!
育ちすぎたグラマラスボディも解決しないと…
モード的な格好良さも好きだし振り切るのもあり?🤔
今年はMM6のジャケットの試着をしたい~~
ジャケット=格好良い 感じで昔から好きなんだよね

自由に生きたいは人生のテーマでもあるかもしれない…(壮大)
無意識で空気を読んだり、人の顔色を伺ったり
今更だけどそういう風にしか生きてないなと思ったんだよね
自覚はないがいい大人ですし、周りを気にしないで生きたいから
自由を入れてみようと思いました!

社交的になりたいは自問自答ファッションに出会ってから
自分の殻にこもっているのが勿体無いと思った💡
本当はもっとガールズさんたちと交流したいんです…
元々人見知りで会話下手なのでハードルが高い😭笑
こんなへっぽこと仲良くしてもらえるのかなとか考えるよね
(とてもマイナス思考です)

心が強いひとはめっちゃメンタルが弱くて既往歴もありました…
気にしちゃうのも相まってすぐズタボロになるので
心が強いひとにすごく憧れがあり、現代社会においては
なりたい!と切実に思うことが結構あります😂笑

職業に関して現在のバーレスク運営さんは
憧れるけれどわたしには気が重い…😂
わたしには素敵なお姉さん方を束ねられる力もないな…

来世はミルクティーになりたいとか考えているくらいだし
教室でもずっと働きたくないなと言うてて、
本当は甘やかしてもらえるプリティなうさぎになりたい🐰
人間やめてごめん😂

2025年シン・コンセプトは

セクシーかつ洗練された自由に生きるDTPデザイナーです🥳

なりたいを具現化するって難しいですね…
JJGさんたちは言葉選びがすごく上手いなあって思っています
今回格好良いはダイレクトでなく言い換えさせてもらいました💡
本当はしがらみとか無いハズなんだけれど
自由に生きるっていいな~~

今回の職業はひたすら文字入力とデザインが好きなので、
昔授業を受けて楽しかったDTPデザイナーにしました☺︎(単純)
正直デザインセンスはあまり無いけれど
ずっとなりたかったデザイナーを入れました!♡
ちなみに亀倉雄策さんや佐藤卓さんのデザインが好みです◎
(商業デザインが好き❤️)

あとX(Twitter)のAI?にもキャッチコピーを考えてもらったのね

ある種のスキ❤️が詰め込まれている

ここまで認知されるとうさぎを入れても良いかなあ…🐇
結構X(Twitter)のAIは頼りになります◎

コンセプトとはそんなに関係ない話かもしれないけど
最近ちょっと疲れちゃったのか、
決め過ぎないおしゃれに憧れてきました
洋服はシンプルだけど足元はタビシリーズとか♡
今までだったら分からなかったかもしれないし、
自問自答ファッションに出会ってそこは大きな気付きだと思った💡

こんな感じで2025年は生きていこうと思います☺︎
今年もよろしくお願いします♡


いいなと思ったら応援しよう!

uca
いつも読んでくださり、ありがとうございます!