見出し画像

【社内行事】JMAC的ワーケーション?2022秋の全社会議を開催しました②

前回に引き続き、JMAC全社会議のレポートです!
2日間かけて行われた全社会議の、2日目をレポートします。
(1日目の記事はこちら

宿泊組の朝は早い

今回、ホテル泊、キャンプ泊と自由に宿泊先を選択をしたので、朝ごはんは三々五々。寝ぼけ眼で朝ごはんを食べる人、朝からリフレッシュしてもりもり食べている人、いろいろです。

そして、全社会議前に、朝活も!!
1日目に引き続き、ヨガやボルダリングなどのアクティビティで体をリセットするメンバーがたくさん。全社会議に向けて意欲マンマンです。

いよいよ本番!全社会議(午前)

ここまでの内容が濃すぎて、ようやく?!といった感じですが、JMAC社員が一堂に集結し、いよいよ全社会議がスタートです!

なにせこの全社会議は毎回本当に企画が盛りだくさんなのです。「限られた時間で出来ることを全部詰め込もう!」という気迫が感じられます。普段は顔を合わせにくい、別の地域で働いているメンバーに会えることはとても嬉しいですね。

今回の司会は、コンサルタント塚松さん、山本さんの2名!シニア・コンサルタントと若手コンサルタントの息のあったコンビ司会が光ります。
「青梅線の路線は上りと下りで路線が違う??!」といった雑学を含む、塚松さんのノリノリな前座でテンポよく進みます。(是非みなさんも調べてみてくださいね!)。

社長の小澤からは、『繋ぐ』というキーワードでのお話。
外にある技術と中にある技術を繋ぐ。
縦を極めて、横の領域を繋ぐ。

JMACは部門・領域を横断し、自分がやりたいことをとことんできる環境が整っています。JMACだからこそできる『繋ぐ』をこれからより強くしていきたいですね。

お次はJMACタイで活躍されている勝田さんのお話。
海外には海外ならではの働き方、悩み、工夫があります。JMACの価値や強みを再確認し、これからのヒントになった方も多かったのではないでしょうか。海外メンバーのお話を直接聞ける貴重な機会でした。

ランチタイム

昼食はそれぞれが思い思いの場所で。
外で食べるもよし、室内の芝生エリアで食べるもよし。

お弁当は3種類から選ぶことができました。(早い者勝ち!)

食後はボーリングのようなゲームで遊ぶ人たちも・・・?
(どうやらモルックというアウトドアスポーツなんだそう。日本には約70団体あり、国際大会もあるとか!)

会場には各センターの活動報告をまとめた、パネル展示もありました。
センターのカラーが存分に発揮されています!

普段よりリラックスした穏やかな空間で、自由に、楽しみ、学びます。

午後の全社会議

午後も引き続き、技術TALK。みんな真剣に耳を傾けます。

『技術×人』宗さん

『JMACの技術文化を紡ぐ』鈴木さん

『技術×beyond』守田さん

レクリエーションタイム!

なんと最後に、地域対抗の追いかけ玉入れ大会が開催されました。

この企画がアナウンスされたときは、正直「そんなに体動かすの好きじゃないんだけど・・・」と少し憂鬱になったものですが、気が付いたら無我夢中で籠を追いかけていました。恐るべし、玉入れ。

伝わるでしょうか、この躍動感!!!とにかくみんな本気、本気、本気!
「大人なんだし、こんなの適当にやってればいいでしょうよ」なーんて人は一切見られません。

一度に5個も、6個も玉を拾います。玉をポケットに入れるといいよ!というアドバイスもいただきました!なるほど!

出身地域の名誉をかけたこの大会、入れるほうも逃げるほうも必死です。

とはいえ、スタートダッシュは順調でも、限界が早いのが大人というもの。
最初は元気に動いていた人たちも、タイムが終わるまでにヘトヘト・・・。

残る力を振り絞り、無慈悲に疲れたかごを追い詰めます。

閉会式

上位チームに贈られた商品は・・・
ジャーン!!JMAC:MOVE as one のスマホケースです!

「<MOVE>と<one>はまだ分かる。でも<as>って・・・これだけ持っても意味がよく・・・?」という声も聞こえてきましたが、関係ありません!全員で1つ、MOVE as one

今回は宿泊あり、バーベキューあり、アクティビティあり・・・のいつもとは違った自然大満喫の全社会議でした!

次回春の全社会議はどんな企画が待っているのでしょうか。
いまから楽しみです!