「エスディージーズ」って知っていますか?
【 ジェイ教育セミナー今宿校 竹井 】
ブログを書く日になり、「どんな事を書こうか?」と考えていたのですが、まず、ブログを書いている今日(9月4日)がどんな日なんだろう?(だったのだろう?)と思い、調べてみました。
色々な記念日があるようなのですが、「世界初の本格的な海上埋め立て空港」「日本初の24時間空港」ということで、当時(1994年)大きなニュースにもなった「関西国際空港」が開港した日。国の国際拠点空港に指定されました。また、歴史で勉強する「サンフランシスコ講和会議」がありますが、この会議が開幕したのが1951年9月4日。他には「日本航空(JAL)の完全民営化」(1987年9月4日)、「東京ディズニーシー グランドオープン」(2001年9月4日)などがありました。
そこで今回は「歴史」に関する話題を取り上げてみたいと思います。
「田中正造」という人物がいます。(歴史を勉強された人は、聞いたことがある名前だと思います。)この人は、栃木県の足尾銅山で明治時代に起きた鉱毒事件で、「日本で初めての公害問題」に取り組んだ栃木県出身の政治家です。この人が亡くなったのが1913年(大正2年)9月4日です。
足尾銅山の鉱毒問題について、「一人になっても、命を懸けてでも」の覚悟で、国のため、国民のために闘ったのだと思います。明治23年の第1回衆議議員選挙では当選もしています。(衆議院議員第1号です)
「毒を流す 悪さ止めずば 我止まず 渡良瀬利根に 血を流すとも」
と言っているように、問題解決に向けて、決死の覚悟で明治天皇に直訴。結果的に、志半ばで、人生を終えることになりましたが、「こうした心意気を持つことは必要だな」と感じました。
さて、最近よく耳にする「エスディージーズ」。「SDGs」と表記されていますが、「Sustainable Development Goals」の頭文字を取ったもので、「持続可能な開発目標」と訳されています。「2030年までに世界の人全員で協力して解決するべき目標」で、これから未来に向けて、「今以上に世界が良くなるための目標(取り組み)」という事になります。
身近なこととして、例えば「節電」「食べ物を無駄にしない」「エアコンの設定温度を冬は低め、夏は高めに」「いらない衣服や本の寄付」など・・・。
先の「田中正造」のように、「一人になっても、命を懸けてでも」とまではなりませんが、これからは「お互いにみんなで身近なところから少しずつ」の気持ちが必要ですね。