
JO1、可愛い、眩しい、ありがとう
自分語りみたいになっちゃうと思うけど備忘録も兼ねた沼落ちブログです✌️
JO1にハマる前の私は幼少期からアニメ一筋。3次元のアイドルに関心を持ったことは無かったし、男性キャラを推すことも稀なのに3次元の男性アイドルなんて全く眼中になかった
が……
そこに彗星の如く現れたのが……
JO1!!!!ズドーン!!!!!!!
友達にJO1のファンがいたけど全く気にしてなかったし男性アイドルに惹かれることはまずないと思ってた。
でもJO1を知ってからの手のひら返しはびっくりするほど速くて今や生活のほとんどがJO1となり血となり肉となり…
ここまでハマるきっかけになったのはJAMの友達ではなく日プ女子。アニメばっかり見てて音楽番組はほとんど見てなかったからJO1のことは日プ女子の課題曲として初めて知った。
身内に特撮オタクがいて、その影響で知ってる子が日プ女子に出るらしいからちょっと見てみよ〜くらいの気持ちだったのに日プ女子にどハマり。ポジション評価あたりでシステムがいまいち分からなくなって勉強のつもりで日プ無印を見始めた。
そして迎えた無印第3話。佐藤景瑚を見つけちゃったわけです。めそめその佐藤景瑚を。
めそめそしたかと思えば一瞬で君だと分からされ、どう考えても佐藤景瑚になってた。ぜったいに佐藤景瑚をデビューさせなければ!と思い、やらないといけないことも全部そっちのけでイッキ見した。もうデビューしてるの知ってたけど戦の気持ちでみてた。
そしてファイナル。無事に佐藤景瑚さんのデビューが決まり、めそめそしながら花道を歩いて喋れないくらい泣いてたのに席に着いてからは反動で爆裂にファンサをする姿に生まれて初めて「メロい」という感情を抱いた。こんなに可愛いことってあるんだ……デビューおめでとう……ホロリ……
そこからYouTubeにたどり着いて、初めて見たのがHi!JO1のかくれんぼ回。大きなお兄さんたちが無邪気にかくれんぼしててなんて幸せなんだって思った。
その時はJO1ってより日プ無印にハマってたからツイッターで当時のリアタイ勢のツイートを漁ったりしてた。(ほんとに気持ち悪いことしたとおもう)
そうやってツイートを漁っていくうちにJO1の苦労を知った。大型オーディションでデビューしたキラキラアイドルだと思ってたけど、思っていたよりもずっと熱くて泥臭くてかっこいいグループだった。
向かい風を受けながらも道を切り開いて、どんどん前に進むJO1がとにかくかっこよくて、眩しくて、ほんとに光みたいだった。いつの間にか毎日がJO1一色になってたし、JO1を知ってから確実に毎日が豊かになった。
毎日We Goodを聞く。たくさん苦労してきたらしいJO1が「いつかの眼差し 無駄なんて言わせない 僕らのドラマ」って楽しそうに歌う姿をみると頑張ろうって思う。
順風満帆じゃなかったらしいJO1だけど、いまはそんな過去を感じさせないくらいキラキラしてて、無邪気で楽しそうで、ほんとに眩しい。JO1を推してると毎日いろんなわくわくがあって、たのしくて、頑張ろうって思う。JO1がいてくれて良かった。
2次元オタクがいきなりアイドルを推すのはハードルが高かったけど、Twitterが活発なファンダムのおかげでいろんなこと知れたし2次元のオタクしてた頃からTwitterはずっとホームみたいな感じだったから居心地もよかった。ためらわずに沼落ちできたのはJAMさんたちのおかげかも。
それと佐藤景瑚さん。ほんとにかわいい。ほんとにありがとう。かわいくてありがとう。
こんなに素直で愛に溢れた人見たことない。Mステ終わりのソロインラの「頑張るね、頑張って、頑張れよ」の切り抜きをお守りのように大事に持ってる。器用じゃないけどでっかい愛に溢れた人。本当にかわいい。ありがとう。
p.s. 日プ無印放送当時の佐藤景瑚さんは本当に「クール&ミステリアス」だったのか気になって仕方がないです。いつ頃からお茶目さがバレ始めたのか教えてください。