![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142529980/rectangle_large_type_2_d6936f6dfb164503b4f18e6124eb076c.jpeg?width=1200)
舞うは月光 奏でるは流星の煌めき
人生初2000に乗ったので記念に公開
![](https://assets.st-note.com/img/1717185635187-KAnu7bYQoa.jpg?width=1200)
【コンセプト】
特殊禁伝に強い禁伝を強く使う
行動保証を持ったポケモンで固める
【採用順】
テラパゴス
![](https://assets.st-note.com/img/1717184387950-EHVqBrtkBz.jpg)
どの伝説よりも特殊に強い特にミライドン、黒バドには立ち回りさえ間違えなければ絶対に負けない
ハバタクカミ
![](https://assets.st-note.com/img/1717184436530-xr0A618T64.png)
パゴスがきついウーラオス、パオジアン、コライに抗えて、対面もある程度強く、パゴスのサポートを出来るポケモンとして採用
パオジアン
![](https://assets.st-note.com/img/1717184509649-LszNfhPc2F.jpg)
対面が強く、黒バド、チョッキディンルーにも圧をかけれる最強ポケモンなので採用しない理由がないため採用
ガチグマ
![](https://assets.st-note.com/img/1717184867937-DKqQfviW0y.jpg)
基本選出は上の3体で完成してるので汎用性を損なわない受けループ対策として採用ガチグマのスペックが高すぎるため、刺さってる構築には1匹で半壊させた
カイリュー
![](https://assets.st-note.com/img/1717184775708-hEiEh04WKT.jpg)
このままではまだウーラオスとホウオウが重いため、パオジアンを出せない時の初手要因兼スイープ要因として採用 ガチグマと合わせて受けループも破壊出来る
イダイナキバ
![](https://assets.st-note.com/img/1717184611309-XhOqime6y4.jpg)
諸説枠この構築で一番弱いポケモン毒びし対策で入れたが他にいいポケモンが絶対いるはずこいつを採用するくらいならゴチルゼルを採用した方良かったかもしれない
【環境分析】
・環境初期とは違い、コライドンが減って黒バドミライの2トップ環境になる
・それに伴いホウオウが増える
・一般枠はカミパオラオスの3強
これらのポケモンに勝てることが必須になるので、
ホウオウ以外の回答になれるロッカパゴス+サポートカミ+対面枠の並びが基本選出として強かった
【個体解説】
テラパゴス@残飯
192-x-132-172-132-113
テラクラ 瞑想 ロッカ 身代わり
H残飯効率意識
C特化
S同族、ロッカ後黒バド抜き辺りを意識して少し多め
テラス込で黒バド、ミライに安定して勝てるポケモン
同じ系統のポケモンではルナアーラ、ルギアもいるが上記2体だとS上げの手段がないためバドやツツミのアンコ、一撃や怯みに対して耐性をつけられない点でパゴスの方が優位だった
弱点としてはみがまもをしてくるポケモンにはPPを削られて勝てないので引きに合わせてテラクラを打ち込む必要があったがそこは練度でカバーした
ハバタクカミ@ブエナ
161-x-107-156-156-171
ムンフォ マジフレ 電磁波 甘える
中間or初手で投げてパゴスに繋ぐポケモン
ザシアンに甘えるを入れるとカミがきょじゅうざんを耐えるし、ステラパゴスの身代わりが24%で残るので最強の技だった
このポケモンのおかげでミライと黒バド以外のポケモンにも対応ができていた MVP
パオジアン@襷
155-189-101-x-85-187
つらら 不意 礫 聖剣
普通のパオ 変更の余地があるとするなら不意を砕くか零度にするくらい
強かった
ガチグマ@チョッキ
203-x-158-198-88-77
ブラム ボディプレ ハイボ しんくうは
HBラオスのインファ最低乱数切り耐え
HDバドのサイキネ×2確定耐え
C11N
Sミラー意識早め 今季は1回もミラーで負けなかった
耐久値としては効率のよくない振り方になっているが、ハピラキへのダメージをあげ、回復から入られても安定して押し切ることが出来るようにBを厚くした
耐久が足りなくて負けたことはないが気になる人はHにもっと振った方がいい
この構築の中で数少ないグライに対抗出来る駒なのでグライがいたら基本的に選出必須
カイリュー@ハチマキ
183-198-116-x-128-114
神速 逆鱗 空元気 地震
HD 8n-1 特化ミライドンの流星を最高乱数切り耐え
A 11N
S ホウオウ、同族意識 対ホウオウは抜かれたことがなかった
初手、受け破壊、スイーパーとなんでも出来るポケモン
ホウオウ対策の枠でもあり、空元気採用
高火力で全てを破壊する
イダイナキバ@イアの実
201-151-151-x-95-152
最速
HB陽気ラオスの連打確定耐え
HD残り
最大の諸説枠
毒びし対策として入れたが、相手の構築によっては出せない&スピンのタイミングで黒バドに引かれると解除できなくてパゴスに毒が入る=負け
だが、毒タイプで回収しようとすると相手の毒びし要因に強くないため圧をかけれないため、ゴチルとかの方強そう
【基本選出】
・パオカミパゴス パオとパゴスで勝てる相手は全てこれ
・カミパゴスカイリュー カミが刺さっている時の選出特にミライハッサムにはこの選出を押し付けていた
・ガチグマカイリューパゴス 受けループに
・カミパゴス@1パオを出したくない時には柔軟に初手を決めてカミパゴスで何とかする
後語り
人生初の20を取れたので満足しているが、構築の完成度は高くは無いため悔いが残った。
しかし、パゴスという勝ち馬ポケモンを見つけられた自分のことは褒めてあげてもいいかもしれない
superThanks.
頼もしい背中を見せてくれた配信者の方々
20チャレに潜れと背中を押してくれたとっつぁん、レブロン
構築相談に乗ってくれた皆様