![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148149894/rectangle_large_type_2_e009a6d72dd82665533190bc05b4f6c2.jpeg?width=1200)
弟の結婚式
2024年1月半ば弟の結婚式があった。
思えばこの頃が人に顔を見られることの恐怖心がピークだったと思う。
しかも結婚式ってゆうマスクできないシチュエーション。
結婚式用の服も髪につけるウィッグも
何を用意してても
結局マスクできないからなぁ…
口だけ置いてけぼりだよなぁ(迷言www)
なんて思ってたりしてた。
結婚式はすんごい楽しかったし感動した!
喜ばしい弟の結婚式の最中
ずっと自分の口元を気にしてたわけではないんだけどw
でも写真撮られるビデオカメラ撮られる家族で写真撮る
お願いだから私だけは写さないで😭😭😭😭😭
とは思ってた←
みんなが自分に注目するわけじゃないのに
しかも結婚式で
新郎新婦をみんな見てるのに私のことをみる人いないのは理屈としては当たり前にわかるんだけど
心の奥というか脳に住み着いてる悪魔みたいなやつが
「見ないで、こわい、こわい」って洗脳してくる感じね。
醜形恐怖って周りがなんと言おうと
自分で自分を洗脳してる感じなの🤔
私はこの頃
汚い歯並びをみられて
人格を否定されるのが怖かった。
知り合いでも知り合いでなくても。
大人数になればなるほど
そこにいる大人数に人格否定されるような気がしてた。
今はこんな感覚はなくて
異様な恐怖心があったのは
1ヶ月半くらいのすごく短期間だったけど
さすがに結婚式の後
最近自分の顔面への異様な執着がやばいよな…
これからどうすれば克服できるんだろう
って別の意味での怖さと焦りがあった。
すごく奇妙な体験だったように思う。
結婚式の後車に戻って
すぐにマスクした。
もう家族にしか見られないのに
とにかくマスクしてやっと息できるみたいな感じ😅
何度も言うけど
ほんっっっとに結婚式は楽しかった😂✨💕
顔面のことに焦点当てると
こんな気持ちでした😭