
デレステ LIVE Carnival(2025/01) 編成紹介
前回記事から4ヵ月ぶりです。
諦めることなく 前を向いて 自分信じてね
今回も結果と編成を紹介します。次回の参考になればと思います。
1.結果


48,9664ptで7位でした。星環世界以来MOTTO!以来の白段!
楽曲Lv31の初フルコンボ、オーバードライブ&コンセントレーションでのフルコンボの達成等色々出し切れました。
順位の更新こそはなりませんでしたが、色々と高難度になってきている中、1桁順位に戻ってこれたのは嬉しいです。
2.環境振り返り
①ドミナント・ハーモニーの11秒が登場

他秒数に比べて高いカバー率とオーバーロード(以降オバロ)、オーバードライブ(以降オバドラ)の7秒と相性が良いのもあって殆どの楽曲で理想編成となる。
また、センター効果、特技効果が高すぎるので、一部楽曲では8th/9thでもトリコロール編成を上回るスコアを出せる。
現在、Cu楽曲向けに2人、Co楽曲向けに1人、Pa楽曲向けに1人実装されている。属性曲ブースで可能な限り起用したいところ。今回はCu1ブース、Co2ブース、Pa1ブース‥なぜいつもずらすのでしょうか
②トリコロール・スパイクの9秒がようやく登場

散々な年末年始
来るぞ来るぞと言ってなかなか来なかった9秒トリコロール・スパイク(以降スパイク)がようやく来ました。
9秒と相性が良いUnlock StarbeatやStar!!がブースに帰ってくるでしょう。
現在はVo特化のみ。
今回、6th/7thはVo特化なのでここに割り当てるか、8th/9thにするかは今回の考えどころ。
③アンサンブルの13秒の4種類目が登場

もう天井はしたくない。
まさかの4種類目。
バランス型(4秒アンサンブルの[アストラル・スカイ]渋谷凛と同じ)としての実装なので、13秒の2週目というより4種類目の登場が正しいかと。
活躍の場はGRAND LIVE。通称スラゴラ編成の13秒アンサンブルの特訓前が置き換わる形に。
環境を大きく変えるかというとそこまででは無くスコアが少し増えるくらい。特技はそのままでアピール値が少し増えるだけなので‥。
④GRAND LIVEに属性曲追加
今回のLIVE Carnival環境を大きく変えるであろう変化。
去年末に急に来ました。

スコア勢にはとんでもないのが来た
これまでは全属性曲しかなく、属性曲が追加されました。
これによってセンター効果「ドミナント・デュエット」特技「ドミナント・ハーモニー」の効果が発揮。センター効果「○○ユニゾン」の増加値が55%になります。
この中で注目されているのが「NationBlue(PIANO)」
Starry-Go-Round(PIANO)の様に最後に高密度のスライドがある譜面では無いのですが、サビ前にスライドノーツが固まっており、ここにドミナント・ハーモニーでブーストさせてスコアを爆増させることが出来ます。
※詳しいことは説明が面倒ここやここを参照。

LIVE Carnivalへの影響は大きく、10th Boothが自由選曲の時はスタゴラブースと呼ばれるほどStarry-Go-Round(PIANO)が1択だったのですが、Nation Blueも候補になる程に。
Starry-Go-Round編成と比べて以下の利点があると考えています。
譜面が簡単
譜面が簡単なのでStarry-Go-Roundでフルコンボ取れない人でもNation Blueはフルコンボできる可能性が高いです。練習する価値はあります。編成が組みやすい
ドミナントハーモニーなどどうしても外すことが出来ないものもありますがユニットA、CはSRの12秒アンコール、18秒アンコールでOKです。
未所持でもイベントスカウトチケットでお迎え可。
ドミナントハーモニー未所持でもゲスト起用できます。
ユニットBが難しいですがゲスト起用でなんとか‥Starry-Go-Roundよりスコアが高い
筆者が調べた理想編成での比較だと約65万点ほど高くなります。
一方、欠点としては‥
発動率が悪い
ライフスパークル型で全発動率0.3%
オバドラ型で全発動率0.2%
‥かなり発動率が悪いです。根気よくできる方向けになります。
(筆者はオバドラ型で全発動するのに12~3時間ほどかかりました)
ですが、利点に書いている通り譜面が簡単なので粘りやすいです。
また、一部発動しなくても減点が数千点くらいの箇所があるのでそこを妥協できる方は楽かも。
Starry-Go-Roundとどっちがいいのか?
ランキング上位を目指すのであればNationBlueの方が良いです。
ただ、イベント対象アイドルと手持ち次第な所が強いので難なく組める方を選ぶことになります。
⑤その他
2024年カウントダウンでアンコールバッチが配られました。わーい。
今月のスターエンブレム交換所に12秒アンコールがあるので交換を忘れずに。
3.今回のSSSブースの所感
イベント開始時にブース全体を見た所感です。
10th⇒2nd~5th⇒6~9th⇒1stの順で見ました。
10th Boothがアレ

半分がPa
イベント対象アイドルを確認。Paが異常に多い。Coが少なすぎる。
スタゴラ編成の対象で調べるとPa>Co>Cuの順。
遂にPaの時代が来たか‥!!?

Paの時代が来たかと思ったのに‥
イベント開始してすぐに通常LIVEの方でNationBlueのスコアが爆発して話題に。LIVE Carnivalへは容易に反映できたことスコアも高いことからNationBlueが最適と思いました。Pa編成‥
属性曲(2nd~5th)は3rd、4thが鍵
高難度曲どれも物量ヤバくない‥?
3rdはD-ark L-ily's Grinとそれ以外で約20万点の差。
こちらは楽曲Lv30の中でも癖が無く出来る方は多いと思います。
4thもEPHEMERAL AЯROWそれ以外で同じくらいの差があります。
楽曲Lv31(の中では簡単な方らしいですが‥)なので出来る方が少ないと思いますがランキング最上位を目指すのであれば必須と思いました。
6~9thの編成
特化ブースはVo。
10th BoothでStarry-Go-RoundかNationBlueどちらかで影響が異なる。
Starry-Go-Roundは9秒モチーフと[レディ・ウィズダム]川島瑞樹、NationBlueは9秒モチーフのみ。
前回と比べると10th Boothによる縛りは少ないです。
1st Boothの編成
イベント曲。Lv29だがノーツ数が996多い。
難しくは無いので特技ポテンシャルを削ってやるのもありかと思った。
秒数の強さは9秒>11秒>7秒。
いつも通りセンターはレゾナンスよりシンデレラブレスの方が強い。
4.各ブースの編成紹介
筆者の曲選択、編成の紹介。
ブースの詳細はこちら。
1st Booth

イベント曲。
編成は11秒Da特化トリコロール編成(センター:シンデレラブレス)
スコア的には9秒トリコロール編成の方が強いが、他のブースで起用したほうがトータルで強いので2番目に強い11秒編成とした。

全発動:305万
譜面は難しくないので、特技ポテンシャルを削ってチャレンジ。
イベント初めてすぐ位にこのスコアに。
巻き込みを覚えてやってみたが、逆巻き込み曲っぽくスコアを更新できず。
出来れば300万にしたかった。
◆編成
[自称・アイの女王]輿水幸子(12秒中確率シンデレラマジック)
[幻想と神話の紡ぎ手]神崎蘭子(11秒高確率トリコロールシナジー)
[今日だってスペシャル]イヴ・サンタクロース(11秒高確率トリコロールスパイク)
[華麗なるドン・レイナ]小関麗奈(11秒高確率ダンスモチーフ)
[希望へ導くヒカリ]南条光(11秒高確率トリコロールシンフォニー)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
輿水幸子(5/10/10/0/10)
神崎蘭子、イヴ・サンタクロース(7/10/10/0/8)
小関麗奈、南条光(1/10/10/0/9)

2nd Booth

高難度曲は、あんずのうた-ノるあんず(以下略、以降あんずのうたリミ)、あんきら!?狂騒曲。
スコア的にはあんずのうたリミの方が少し高いが筆者は未フルコンボ。
なので、あんきら!?狂騒曲にしようとしたが、当時のイベントでオバドラコンセでフルコンボを出したFin[e]~美しき終焉~があり、こちらの方がスコアが出るのでFin[e]~美しき終焉~を選択。
編成は11秒ドミナント編成(オバドラ&コンセ)
オバドラとコンセの特技ポテンシャルは0にして不発が起きるようにして、苦手な個所ではどちらが発動しないようにお祈り。
フルコンボ(+真ん中3人が特技全発動)まで時間がかかったが、無事出来たので満足したブース。
◆編成
[ラブリー♡やみのま]神崎蘭子(11秒中確率ドミナントハーモニー)
[絶品無双]三村かな子(11秒中確率ミューチャル)
[祝福のシュトラール]神崎蘭子(11秒中確率オルタネイト)
[巡る朝、夏の夢]白雪千夜(4秒高確率オーバードライブ)
[ライフイズアート]吉岡沙紀(7秒高確率コンセントレーション)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
神崎蘭子、三村かな子(5/10/10/0/10)
白雪千夜、吉岡沙紀(10/10/10/0/0)

3rd Booth

高難度曲はD-ark L-ily's Grin。これだけなので一択。
編成は6秒ドミナント、9秒オルタネイト(以降オルタ)&ミューチャル編成(オバドラ&オバロ)
ドミナントハーモニー持ちは10th Boothに以下2人を起用する予定。
[コンフリクト・リベリオン]星輝子(6秒中確率)
[摩天楼は十時の眠り]十時愛梨(11秒中確率)
そのため、3rd/4thには以下の3人から選択することとなる。
[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ(6秒中確率)
[自称・プリンセス]輿水幸子(13秒高確率)
[孤星のプライド]城ケ崎美嘉(13秒高確率)
こっちの曲は安定してフルコンボが出せるので中確率勝負の6秒を選択。
オルタ&ミューチャルは6秒より9秒の方がスコアが出る。
(特技全発動できているか確認し辛いのが欠点)
この曲も逆巻き込みしやすく、ノーツタップ音消して気合でスコア更新。
350万にしたかったがまぁ満足。
◆編成
[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ(6秒中確率ドミナントハーモニー)
[謹賀のお出迎え]道明寺歌鈴(9秒中確率オルタネイト)
[ハロウィンクラフトウィッチ]藤原肇(9秒中確率ミューチャル)
[彼岸の逢瀬]黒埼ちとせ(4秒高確率オーバーロード)
[よくばりサニーバカンス]アナスタシア(4秒高確率オーバードライブ)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
黒埼ちとせ、道明寺歌鈴、藤原肇(10/5/10/0/10)
アナスタシア(10/0/10/0/10)

4th Booth

高難度曲はEPHEMERAL AЯROW、ストリート・ランウェイ、共鳴世界の存在論。
ランキング最上位を目指すなら楽曲Lv31のEPHEMERAL AЯROW。
Lv30のストリート・ランウェイ、共鳴世界の存在論はどちらも譜面の癖が強いのでLv29が視野に入るくらい選曲に苦労するブース。
(Lv29も咲いてJewelを除いて癖が強いが‥)
選曲はEPHEMERAL AЯROW。
編成は13秒ドミナント編成(オバドラ&オバロ)
当時のEPHEMERAL AЯROWイベントでは未フルコンボ。Master+を少し触ったが、癖の強いフリック、サビ前の高密度、休憩なしでフルコンボ取れる気がしなかった。
今回、これをやるかやらないかでランキングが大きく前後すると思ったので腹をくくって挑戦。やり始めてから5日くらいかかった記憶。
一度ラストでミスするやらかし(スコア323万)をやってこれでいいかなと思ったが納得いかず翌日に無事フルコンボ達成。

腕がボロボロだったので勘弁して
編成について、オバドラ&オバロは7秒の方が強く6秒に比べると2万点程多い。
が、無料10連敗北した[夜想に泳ぐ花]鷺沢文香が居ない為諦め。
センターを[自称・プリンセス]輿水幸子にして未所持の[藤色乙女草紙]乙倉悠貴をゲスト起用すれば同等の編成が組めるが、[ミライ∞ポテンシャル]持田亜里沙をお迎え出来ず諦め。無料10連でメモリアルガシャ回してルナシャインでお迎えする予定だったが‥何故だろうなぁ
◆編成
[孤星のプライド]城ケ崎美嘉(13秒高確率ドミナントハーモニー)
[ミステリアス・パイリアス]星輝子(13秒高確率オルタネイト)
[テンプテーション・ブラッド]速水奏(13秒高確率ミューチャル)
[ことほぎの祈り]依田芳乃(6秒高確率オーバーロード)
[ラブ・フォー・ユー]北条加蓮(6秒高確率オーバードライブ)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
全員(5/10/10/0/10)

この曲をオバドラ&コンセで繋いだ人いるってマジ?
5th Booth

高難度曲はOTAHENアンセム -Massive(以下略)。これだけなので一択。
編成は11秒ドミナント編成(オバドラ&オバロ)
楽曲Lv30の癖にEPHEMERAL AЯROWと変わらないノーツ数(1227ノーツ)。
31か‥?と言えばそれほどではないと思う。Lv30の中では上位の難度。
実はあまり思い出が無くイベント前半で意外とあっさりフルコンボ&特技全発動出来て終了しました。
◆編成
[クリア・ハッピーロール]一ノ瀬志希(11秒中確率ドミナントハーモニー)
[永久に終わりを知らぬ愛]佐久間まゆ(11秒中確率オルタネイト)
[アナタに捧ぐカリーニョ]ナターリア(11秒中確率ミューチャル)
[ようこそぜいたくパーティー]双葉杏(7秒高確率オーバードライブ)
[フリータイム☆クリスマス]喜多見柚(7秒高確率オーバーロード)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
一ノ瀬志希、佐久間まゆ、喜多見柚(10/10/5/0/10)
双葉杏、ナターリア(10/10/0/0/10)

6th Booth

今回はVo特化。
選曲はNightwear。
編成は7秒トリコロール編成。
7秒曲がついにこの曲だけとなってしまった‥
毎回登場するので最早語ることが無い。
今回、巻き込みが結構うまくいって+2万された。満足。
◆編成
[ひかり、満ちるとき]鷹富士茄子(7秒高確率ボーカルモチーフ)
[ベル・アントルメ]三村かな子(7秒高確率トリコロールシンフォニー)
[巡り巡るシンフォニー]水本ゆかり(7秒高確率トリコロールシナジー)
[紅の誓い]村上巴(7秒高確率リフレイン)
[おしゃべりはエンドレス]喜多見柚(7秒高確率トリコロールスパイク)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
全員(10/x/x/0/10)

Voと特技にポテあればOK
7th Booth

選曲はStarry-Go-Round。
編成は11秒トリコロール編成。
10thで選択しなかった為こちらで選択しました。
というのは言い訳でGreatJourneyのMaster+が出来なかったため選択。
EPHEMERAL AЯROWが終わり次第やろうとしましたが手こずってこっちをやる体力が無くなりました。
◆編成
[愛しのレディブロッサム]的場梨沙(11秒高確率ボーカルモチーフ)
[秘密のブルーローズ]結城晴(11秒高確率リフレイン)
[コドクノツドイ]星輝子(11秒高確率トリコロールシンフォニー)
[アイロニカル・エトランゼ]一ノ瀬志希(11秒高確率トリコロールシナジー)
[普通の私に特別な魔法を]島村卯月(11秒高確率トリコロールスパイク)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
全員(10/x/x/0/10)

こっちもVoと特技にポテあればOK
8th Booth

スターランクブース。
ここには最強の曲、最強の編成を当てろと古事記に書いてある。
選曲は生存本能ヴァルキュリア。
編成は11秒トリコロール編成。
これまでゲスト起用していた[純白の聖女]望月聖をスターランク20にして自前で編成できるように。
得意な曲なのでポテンシャルを詰めて巻き込みも強く意識。
結果、過去最高の巻き込み加点が取れました。
目標としている460万にはあと少しですが満足。
◆編成
[おとぎの国のものがたり]市原仁奈(11秒高確率ビジュアルモチーフ)
[うたかたの結び手]依田芳乃(11秒高確率トリコロールシナジー)
[永遠の結び愛]佐久間まゆ(11秒高確率トリコロールシンフォニー)
[My Life, My Sounds]木村夏樹(11秒高確率リフレイン)
[純白の聖女]望月聖(11秒高確率トリコロールスパイク)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
なつきちいがい(6/10/10/0/9)
なつきち(5/10/10/0/10)

なつきちだけ特技ポテ10なのは10th挑戦中の息抜きにやったため
9th Booth

ポテンシャルブース
ここにも最強の曲、最強の編成を当てろと歴史が語っている。
選曲はUnlock StarBeat。
編成は9秒トリコロール編成。
返ってきた9秒曲!
暫くやっていなかったので全然フルコンボできず焦りました。
無事フルコンボ出来たものの全発動スコアにならない。何度やっても同じ。
逆巻き込み曲でないはずなのに‥と編成を見直したら‥

というトラブルがありましたが何とかそれなりのスコアに。
巻き込みをする余裕は無い。
◆編成
[ビサイド・エタニティ]市原仁奈(9秒高確率ボーカルモチーフ)
[一陣の情熱]神谷奈緒(9秒高確率トリコロールシナジー)
[ワールド・ディストーション]堀裕子(9秒高確率リフレイン)
[女神は朝焼けの海に]新田美波(9秒高確率トリコロールシンフォニー)
[幸せの招き手]鷹富士茄子(9秒高確率トリコロールスパイク)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)
全員(10/10/5/0/10)

10th Booth

選曲はNation Blue(PIANO)(以降NB)。
編成はCo&Paドミナントブースト編成。
Starry-Go-Round(PIANO)(以降スタゴラ)とどちらを選ぶか?
NBは871万、スタゴラは804万(ミューチャル不発込)で約65万点の差。
ここだけ見るとNBが有利に見えますが11秒ドミナントハーモニーの起用が必要です。スタゴラの場合は3rdか4thに11秒ドミナントハーモニーが起用できるのでそちらの点数が高くなります。
4thに起用した場合約351万。13秒(約327万)と比べると24万点多いです。
本来は各ブースの編成をもう少し考慮する必要がありますが、この結果だけで判断するとNBを選択したほうが40万点ほど多くなります。
問題は発動率‥回数でカバーしましょう。
今回全発動するまでに約12時間ほどかかりました。
ラスト未鳴きで心が折れそうになったことが何回あったか‥
無事全発動したものの最初の巻き込みに失敗しており3万点ほど損しています。これが取れていればVP49万が目の前だったのですが‥次回にお預けです。
◆編成
●ユニットA
[摩天楼は十時の眠り]十時愛梨(11秒中確率ドミナントハーモニー)
[Nightwear]城ケ崎美嘉(18秒中確率アンコール)
[Night Time Wander]八神マキノ(18秒中確率アンコール)
[悠久星涼]難波笑美(18秒中確率アンコール)
[マイスタイル]鷹富士茄子(18秒中確率アンコール)
※センタースキルはなんでもOK(忘れた‥)
ステータス振りはVo+10、Da+10、Vi+10
●ユニットB
[夢見りあむしか勝たん]夢見りあむ(9秒高確率ダンスモチーフ)
[新春神楽]新田美波(9秒中確率ミューチャル)
[艶炎小唄]木村夏樹(9秒中確率オルタネイト)
[ずっとずうっと]ライラ(9秒高確率オーバードライブ)
[まごころの看板娘]首藤葵(9秒高確率スライドアクト)
●ユニットC
[コンフリクト・リベリオン]星輝子(6秒中確率ドミナントハーモニー)
[マイスタイル]鷹富士茄子(12秒中確率アンコール)
※センタースキルはなんでもOK(忘れた‥)
ステータス振りはDa+30
[福を呼ぶ舞姫]鷹富士茄子(12秒中確率アンコール)
[Go Just Go!]大槻唯(12秒中確率アンコール)
[ノートの中のテラリウム]久川凪(12秒中確率アンコール)
◆ポテンシャル(Vo/Da/Vi/Li/特技)書くのが面d‥画像参照

巻き込み:876.9万
ゲスト配置していただいている方、いつもありがとうございます。
ちなみにライフスパークル型は以下。
最初こちらで挑もうとしていたのですが、こちらの記事を読んでオバドラ型を思い出す。
ゲスト起用できれば‥⇒8th自前で用意すればいいじゃん⇒ひじりんスタラン20化⇒無事ゲスト起用⇒今に至る
(どうなんだろ?というのは片隅にあったがオバドライラ未所持だったので忘却してました。持ってないから最初から考えないは今回の反省点。)

巻き込み:873.7万
また、全体で考えた場合、10thのユニットAは[摩天楼は十時の眠り]十時愛梨より、[孤星のプライド]城ケ崎美嘉の方が少し高くなります。
4thに[摩天楼は十時の眠り]十時愛梨を起用して増加した点数の方が10thを[孤星のプライド]城ケ崎美嘉にする点数の減少を上回るため、最上位層の方たちはそうしています。
自分もそのほうが良いなと思っているのですが、気付いたのが最終日前日だったので時間的な問題があり諦め。
5.最後に
今回の結果はとても満足しています。
結果の所でも書きましたが、初のオバドラ&コンセ、楽曲Lv31の初フルコンボ‥過去のイベントでは無理と言っていたことが達成できており、成長に限界を感じていましたがまだ伸びしろがあると思いました。
前回の反省を活かしてブース埋めを早めに着手したのは良かったです。それでも10thがギリギリでした。0.2%を侮っていました‥。
次回は5月。あるよね?
それまでにあるデレステ10thツアーの大阪、東京(今の所Day1のみ)を楽しんできます。それでは。
6.おまけ
SSSアイドルマスター1期~100期まで取得しました。
辛かったのはやはり1期でテーピングまでしてやったのは後にも先にもこの時だけです。
後は4~6期辺りで最終日ほぼプレイできずに終わった時です。次の日の12時まで引退考えるくらいガチで凹んでいました。
やはり最初の1年は1000位ボーダーだったので大変でした。
それ以降はイベント2000位目指してたら自然に取れてました。
これからですが楓さんの誕生日の614期までは頑張ろうと思います。
