見出し画像

キャリアアップのあれこれ

こんにちは。転職エージェント「ジョブキタ紹介」です。
転職から連想するワードのひとつに、「キャリアアップ」があります。

                                  「なぜ転職したいのですか?」という質問に「キャリアアップのため…」
と面接の場でも使っている方は多いのではないでしょうか?
        
さてこのキャリアアップというワード、とても便利に使えると思いませんか?
なぜなら
・職務などの経験を高めること
・ポジションが上がるなど昇格すること
・年収アップすること
など、いくつかの意味合いを含んでいるから。

例えば、なぜ転職したいのですか?という質問に
「現在の経験をいかし、さらに能力を高めていき、メンバーを取りまとめるリーダーとして活躍し、いまよりも収入アップを目指すため…」

という内容を一言で言える!

また、「収入をアップしたい」とずばり言いにくいときに、キャリアアップと言い換えて使う事もできます。

しかし、便利な半面、トラップもあるんです。
それは、いくつかある意味合いのうち、あなたにとってキャリアアップとは何を指すのか?を、具体的に伝えないと採用側とあなたの思いにズレがある場合ミスマッチにつながってしまうから。
一言で済ませてしまうと、薄っぺらい回答になってしまうかもしれません。

これから転職活動をしようと思っている方、あるいはすでに面接を控えている方、ぜひ、今一度ご自身のキャリアビジョンをもとに、あなたの目指すキャリアアップとは?をちょっと踏み込んで考えてみてください。
転職の理由や志望動機、キャリアアップ、キャリアビジョン…転職活動をしていく上で、いろんな「?」がでてきたら、お近くのキャリアアドバイザーに相談することもオススメです。

北海道での転職をお考えの方はぜひ「ジョブキタ紹介」へご相談ください。

いいなと思ったら応援しよう!